見出し画像

大人こそ全力で好きなことやろう。

おはようございます!

昨日は夜、21時半に寝たので朝の5時に起きて本を読んだり、noteを書こうとおもっいたのですが、朝起きるとEURO2021のポルトガル対ベルギーの試合があっていたのでついついみてしまいました。

ぼくは、スペインのバルセロナというチームが好きで大学生の頃からほぼ毎試合みてきました。

大学生の頃は同じく、ヨーロッパのサッカーを好きな友達がいたのでそれぞれの好きなチームが試合に負けるとその日一日中煽られるということがありました笑

社会人になってからも試合を見ているのですが、職場にヨーロッパのサッカーを見ている人がおらず、大学生の頃のようなサッカートークができないので寂しさがあります。

自分の周りにサッカーを日常から見ている人がいないということもあるかもしれませんが、社会人になると大学生の頃とは違い自分の時間が圧倒的に少なくなり、特に海外サッカーとなると朝方の試合も多いため、自分の睡眠時間を削ってまで観るということは相当サッカーを好きじゃないと観れないんだろうなーと感じます。


幸いにもぼくはサッカーの試合を見るのが大好きで朝も得意なので試合の前日には明日の試合を見るのをウキウキしながら寝ています笑

こんな風に、社会人になると時間の制約が多くなり好きでやりたいと思っていることでもなかなかできないという思いも強くなってくると思います。

しかし、ぼくはそんな時間の制約がある環境だからこそ
まず、自分の時間を増やす努力をしてできた時間の中でその時自分がやりたいと思ったことを素直にやっていこうと思います。

そんな中で最近、改めて筋トレをしたいという気持ちが強くなってきたので近くのジムに入会して筋トレを再開したいと思います!

みなさんも、一度きりの人生で自分が死ぬ時に後悔しないように会社や時間がないというのを言い訳にせずに自分のやりたいと思った感情を大切にして行動しましょう!

時間は努力次第で作れます!

ゲームや遊びに行きたいから宿題を必死こいてやっいた子どもの頃を思い出してみてください。あの頃は夢中になって目の前のことをキラキラした目でやっていませんでしたか?

子どもの頃にできていたなら今でも必ずできます。ほとんどの人がその気持ちを忘れているだけです。

それでは週の初め、今週も頑張っていきましょう!
ここまで読んでいただきありがとうございました🙏

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?