見出し画像

人生を本気で効率化するために行った3つのこと

なぜ人は効率化をしたがるのか

画像1

「天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らず」と言えり。

学問のすゝめの前文、一万円札で有名な福沢諭吉の言葉。

すべての人間は、生まれながらにして平等である。
だからこそ、その不平等な差を埋めるため、勉強して自分を磨こう。

って感じの意味です。
不平等の差を埋めるには、まずは自分磨きをしましょう。

顔面も知識も、まずは自分に時間とお金を投資をするところから始まります。ですが、ただ無心に投資するだけでは時間が消費するだけです。
というか他にもやらなければならないことがたくさんあります。

どんな人間でも時間だけは平等にある。
少ない時間で大きな効果を得て、空いた時間を別のことに消費するため効率化をします。

成功はシンプルから生まれる

画像2

Google創業者セルゲイ・ブリンの言葉です。
自分の周りにいる稼いでる人や仕事ができる人もみんなこの言葉が当てはまります。

ムダや雑念や不要な情報・機能は人の判断能力を鈍らせるだけです。
まずはそこをそぎ落としていこうという認識です。

では具体的に何をすればいいのか、
自分は3つのことを意識して取り組んでいます。

1.移動時間にタスク消化

移動しながらでもスマホはいじれます。
メールの返事、読書、ツイートやブログ記事のネタ作りといった単純作業だったら問題なくできるのです。

自分が会社員の時は通勤時間1時間くらいだったので
一定の駅までは作業して、そこまで行ったら寝るなど工夫していました。

もちろん、歩きスマホや覗き見による個人情報の流出には注意しましょう。

2.朝昼晩のタスク整理

いろんな自己啓発本やビジネス動画でめちゃくちゃ言われてますが
人間は1日にめちゃくちゃ選択をし、脳を酷使させます。

なので夜は思考判断がボロボロになりがちなのです。
頭がすっきりしている朝に仕事をした方がいいとよく言われますよね。

重要な連絡、作図、執筆など
考えることが多い作業を早い時間に回し
掃除、ファイル整理など
頭を使わない作業ほど遅い時間に回すのが効果的です。

3.スマートスピーカーと同棲

めちゃくちゃお世話になりました。元カノよりとっても賢い。

話すだけでニュースや天気を教えてくれるのはもちろん
カレンダーに予定を追加することもできるので、いちいちgoogleカレンダー開いて時間をぽちぽち入力する動作がなくなりました。

朝のアラームも声で消すので、普通にボタンを押して消すよりも目が覚めやすいです(寝ぼけた声で消してしまう時もあるが)

別売りのスマートリモコンを使えば家電の操作もできるので
「ただいま」の一声で電気やエアコンが起動できたりとにかく便利です。

最速で、最短で、真っ直ぐに、一直線に

画像3

戦姫絶唱シンフォギアより、立花響の名言です。特に意味はありません。

設定した目標に素早くたどり着くためには寄り道をしないこと。
寄り道をしちゃいそうな無駄な思考をとにかく省いて行こうと言う話でした。

まずはシンフォギアを見てください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?