【Apex Legends】アッシュのストーリーメモ【TitanFall2?】

いろいろアッシュ(≒リード博士)情報が出てきたんで。
※なにもあってる気しないし多分1%くらいしかあってないよ
あと時系列整理のために何度も同じ動画を貼ってあるよ。
忙しい人はまとめだけ見てね。

リード博士の頃の話(TFより前)

リード博士はソマーズ博士(後にホライゾンとして参戦)とともにオリンパスのエネルギー危機(シーズン7バトルパス報酬参照)を何とかしようとする。


ブラックホールの近くにある「ブランシウム」なら何とかなるんじゃね?と2人はブランシウム確保に向かう。
しかしリード博士はソマーズ博士を裏切り、1人でブランシウムを持ち帰る。(裏でどこかとつながっている?)

持ち帰ったブランシウムをソマーズ博士の息子、ニュートンたちとともに研究・応用。

しかしリード博士は裏で通じている組織とともにハモンド研究所を襲撃。

ブランシウム研究成果等を強奪しようとするも、パスファインダーとニュートンたちの妨害によりブレードで胸部を刺される致命傷を負う。

恐らく裏で通じていた組織に回収され、治療できないためアッシュとしてシミュラクラム(人造人間)化

アッシュの話(TF2の話)

シミュラクラムとなって、アッシュはなんやかんやでブリスク率いる傭兵集団「エイペックスプレデターズ(TitanFallシリーズ参照)」に編入。

と、いうことはリード博士の時に裏で糸を引いていた組織とエイペックス・プレデターズ(ブリスク)は通じているように見えます。TFシリーズではエイペックス・プレデターズはマーダー大将率いるARES師団、IMCに雇われていました。
リード博士たちが研究していた施設、ハモンド研究所の持ち主であるハモンド・ロボティクスもIMCの勢力です。というか子会社。
ならわざわざIMC側の勢力がハモンド研究所を襲撃するか?と思ってしまうので、もしかしたらまた別の勢力がいるのかもしれません。襲撃の理由やリード博士と裏で通じていた組織が謎。

閑話休題。エイペックス・プレデターズのメンバーとなったアッシュは、ミリシアのパイロット、ジャック・クーパー(TF2の主人公)とBT(主人公のタイタン)により破壊されてしまいます。(TF2のキャンペーンを参照)

あ、TF2のキャンペーン、面白いので是非。ラストシーンが意味深なのでApexにさらにかかわってくるかもしれません。ブリスクやクーパーが参戦したりしてな。そんでIMCにレジェンド総出で対抗するというストーリーでTF3が発売されたりしてな。戯言。

TF2のキャンペーンでクーパーにより破壊された後、ヴィンソン・ダイナミクス社(タイタン作ってる会社の一つ)により復元されます。以後、アッシュはヴィンソン・ダイナミクス社に協力するようになりますが、どうやらエイペックス・プレデターズを抜けたり、ブリスクとの関わりを切ったわけではなさそうです。

Apexの話(シーズン5クエスト)

そしてなんやかんやでキンキャニの地下にばらばらになって埋められてしまったわけです。

これをローバたちがシーズン5のクエストで回収していきます。
※ローバはこの時ハモンドと取引をしていました。ローバが欲しかったのはレヴナントのソースコード(本体みたいなもん)。その代わりにハモンドはアッシュのパーツをローバやレジェンドたちに集めさせたんですね。

全て集め終わって、キンキャニの旧スラムレイクのハッチ下にパーツをはめに行きます(シーズン5の最終クエスト)

で、ハモンドの狙いはこのアッシュの回収だったわけで(中身はハモンド研究所襲撃の人物のリード博士なので)、この後記憶改ざんやらなんやらされて再度アッシュはバラバラにされてしまいます。

シーズン6コミックの話

ハモンドのゴミ箱に棄てられていたバラバラアッシュを今度はなんとパスファインダーが見つけた上になんと修復するわけですね。
かつてのリード博士に致命傷を与えたパスファインダーに修復されたうえに恋をされるという…すごく複雑な感じ。
ちなみにどうやらキンキャニにバラバラにしたのはブリスクみたいですね。アッシュを恐らくハモンドから隠すためにバラバラにしたのでしょう。

一旦バラバラアッシュをまとめると
①TF2でクーパーによりばらばらに。
②ヴィンソン・ダイナミクス社により復元。
③ブリスクによりばらばらに。
④Apexシーズン5にてローバ達により回収。
⑤ハモンドの手によりばらばらに。
⑥パスファインダーの手によりゴミ箱から回収、修復。
とまあ、すごいことになってるなこれ。

シーズン9~今回のトレーラー

パスによって修復されたアッシュはシーズン9で監視役としてアリーナを開きます。
しかしホライゾンがアッシュの中身がリード博士なのではないかという推測をして、アッシュの記憶の修復を試みます。

ホライゾンとしては、息子ニュートンのことや、ブランシウム採取の時のことなど、いろんなことが聞きたかったのでしょう。

記憶修復シーケンスが終了し、リード博士のことを確かめようとするホライゾン。リード博士はソマーズ博士が生きていることに驚きつつも、ニュートンのことなら知っているといいますが、残念ながら人造人間はアッシュとして復活し、「貴重な情報をありがとう」とホライゾンに言ってトレーラーは終了、アッシュがApexに参戦します。

さて、最後の方は結構飛ばし飛ばしになりましたが、リード博士がアッシュとしてシミュラクラム化されたときに“アッシュ”という人格を埋め込まれたのかもしれませんね。そして今回のホライゾンによる記憶修復がアッシュに生前のリード博士の記憶を与えてしまった、ということになるのかもしれません。

まとめ

ということでまとめると、

《TF2前》
・リード博士は、ソマーズ博士とともにエネルギー危機を救うためのブランシウムについて研究。
・ブランシウム採取の際にソマーズ博士を裏切り、1人オリンパスへ帰還。
・ブランシウム研究成果強奪のため裏の謎の組織とともにハモンド研究所を襲撃。
・パスファインダー、ニュートンらにより致命傷を負う。
・アッシュとしてシミュラクラム化。
・エイペックス・プレデターズへ編入。
《TF2》
・TF2でクーパーによりばらばらに。
・ヴィンソン・ダイナミクス社により復元。
・ブリスクによりばらばらに。
《Apex》
・Apexシーズン5にてローバ達により回収。
・ハモンドの手によりばらばらに。
・パスファインダーの手によりゴミ箱から回収、修復。
・ホライゾンにより記憶修復。

アッシュ、Apexゲームへ参戦。

となりそうです。なんやこれ、何一つあってる気がしないが?
とりあえず3日後のエスケープローンチトレーラーを見ます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?