見出し画像

【大麻と選挙】オレンジCBD値下げ78%OFF/大麻の部位規制はなくならない理由/今なら40%OFF 機能性表示食品検定講座

【オレンジCBD原料の値下げ】

問い合せが多いのですが、
その高価格ゆえ、
ご購入を躊躇される企業が多かった

オレンジ由来のCBDですが、

ようやく大量生産に成功!


このたび、
従来価格の78%OFFに値下げし、
原料提供することになりました。

同じ価格なら、4.5倍の量を
お送りできます。


新価格への以降に伴い、
1g単位での販売は終了。
10g以上での販売となります。

大麻由来CBDに比べ、

法的リスクがない、
WADAドーピング違反にならない、

無色、ほぼ無臭(やや柑橘臭)のため、
化粧品から食品まで応用範囲が広い

などが、オレンジCBDの特徴です。

オレンジCBDとは
https://youtu.be/REezoplqTdw


また、オレンジCBDを使った
製品の試作もいたしますので、
ご相談ください。

CBDグミも作れます。


原料価格の値下げは、
プレスリリースをすると
すぐに完売してしまうため、

まずは、
このメルマガ読者への
先行情報提供です。

詳しくは、こちらをご覧ください。

https://www.rctjapan.org/cbd/


*****


ヘルスケア・ビジネスの情報を
お知らせする読者1万人のメルマガです。

薬事法、景表法、機能性表示食品、
医療機器、EC通販のご相談はお気軽にどうぞ。
https://www.rctjapan.org/


・このメルマガの登録は、
https://www.rctjapan.org/


*****


【大麻と選挙】

100代総理に岸田さんが選ばれ、
今月末には、衆議院総選挙!

どんな政策をかかげる政治家が
登場するのか楽しみです。


今回は、大麻と選挙の話。


勘違いされている方がいますが、
日本では大麻は解禁されています。


えーーー、とびっくりされる
かもしれませんが、事実です。


大麻は解禁されていますが、
部位と成分の規制があるのです。


茎と種は、OK
葉、花穂、根は、NG

という部位の規制と


向精神薬成分THCは、NG

という成分の規制があります。

マスコミの報道は、
この部分をちゃんと説明しないので、

街中で売っている大麻CBDオイルも
やばい違法製品だと勘違いされます。


現在の大麻規制の解説動画
https://youtu.be/SjItPafehjo


コロナで、そのボンクラぶりを
露呈した厚労省も、

ようやく「大麻、ダメ絶対!」
だけ言っていたら、

カナダ、アメリカがどんどん
大麻を解禁し始めてしまい。

WADAも大麻のCBDだけ
アンチドーピングOKとし、

WHOも、大麻CBDは、
医療効果が高く、
常習性はないと発表し、


日本の取り残され感は半端なく、

これは、さすがに、
「やばい」と気付いたようです。


大麻取締法の部位規定を撤廃し、
成分規制を検討し始めたのと報道

https://www.bci.co.jp/nichiryu/article/8884


しかし、これは、
健食業界の楽観的な報道です。


大麻草には、THCとCBD
という2大成分があり、

THCは、レゲエな人が吸っている
ハイになれる成分


CBDは、リラックス効果があり、
ハイにならない成分です。


私の予想では、

アメリカからの圧力がなければ、

大麻取締法が改正され、
部位規定がなくなる可能性は低い

とみています。


なぜかというと、

改正法案を出す
政治的なメリットがないからです。


改正法案を出すのは、国会議員ですが、

「政治的なメリット」

がないと彼らは動きません。


政治家は、選挙に勝つ、集金できる

ことしか考えていないので、

大麻の部位規定を外しても、
票、政治資金が増えないと

わざわざ国民の偏見の多い
大麻関連法案に手を出す

とは思えないからです。


もし、私が政治家(自民党)だったら、

・大麻専売制、大麻税の導入

・たばこ農家の大麻転作支援

を提案します。


昔は、塩、たばこも専売公社が
販売を独占していましたから、


同じように、

大麻製品も、全て国の専売制にし、
基本、JTに仕切らせる。

小売は、たばこ屋、薬局、薬店。

とすればいいと思います。


また、自民党の大票田である
先細り感否めない
「たばこ農家」を助けるため、

たばこ農家が、大麻栽培へ転作する
支援金を出し、産業を支援します。


これなら、
たばこ農家も潤うし、
JTも潤うし、
タバコ屋、薬局、薬店も潤うし、

10月から値上げされ
税収が下がるたばこ税に代わる
大麻税も入ります。


とはいえ、

選挙で、

「大麻の専売制」

「大麻税導入!」

「たばこ農家の大麻転作支援」


なんて、公約をかかげても、

「こいつ、頭おかしいのか?」

と思われて、

高木沙耶さんのように
絶対当選しないです。


なので、大麻取締法改正で、
部位規制がなくなる可能性は、
ほぼゼロです。


唯一可能性があるとすると、

アメリカからの非関税障壁撤廃の
圧力があるか、どうかです。

おじいちゃんバイデンさんが、
大麻推進派とも思えないし、

小児用てんかんの大麻医薬品のために、
大麻の法改正は、しないと思いますし、

大麻CBDがコロナの特効薬
(実際は、そういう論文あります)
にならない限り、可能性低いです。


100代総理の岸田さん、
どうします?大麻?


*****


【機能性表示食品検定講座 2022年1月生募集開始】

年続く人気コンテンツ!
就職、転職の資格としての破壊力は高し。

https://www.kinoken.org/kentei/

10月末までのお申し込みは、
セット早割40%OFFです。


4か月で、機能性表示食品を完全マスター

ど素人さんをエキスパートに!

日本で唯一の
機能性表示食品WEB動画セミナー

大手製薬会社もレギュラー研修化

卒業生200人超

10月末までの申込みは、
セット早割 40%OFF

https://www.kinoken.org/


*****


しばらく、開店休業状態でした
LINEオープンチャット「薬事の部屋」

アイコン写真も変えて、
真面目に運用してます。


ご参加登録、まだの方、
下記からご参加ください。


・薬事最新ニュース配信

・気が向いたらする「薬事クイズ」

・オプチャ上での無料薬事相談

・参加者同士の交流

などがコンテンツです。


登録はこちら
オープンチャット「薬事の部屋」

https://bit.ly/3F7jrQ6


*****


届出のお手伝いをした
機能性表示食品が受理されました!

新規成分
「フォスファチジルコリン(PC)」

https://db.plusaid.jp/foods/G463

届出を行った団体名を見てください

「一般社団法人 機能性表示食品検定協会」

としっかり書かれています!

不備指摘は1回だけ!(超・優秀!)


不備指摘もいろいろ変化してきています。
この連休中に、不備指摘事例集を大幅更新。

「不備指摘事例集(2021年9月改訂)」
ができましたので、お求めください。

https://www.rctjapan.org/


*****


世界初?ミトコンドリア マンガ

「みとちゃん」好評連載中!

第156話は「新聞に謝罪広告!」

https://www.rctjapan.org/


*****


大好評のインスタ製品モニター

【美と健康と食の1000人委員会】
(実は、登録者3000人突破!)

インスタ掲載が次々に行われ、
実績をあげ始めています。

第三者の意見なので、
薬機法はスルーできます。

8月から薬機法違反は課徴金4.5%!

薬機法を気にしなくてもいいのです。
ここが、最大のポイント!

先日行った「腸活サプリ」の掲載状況はこんな感じ

https://www.instagram.com/p/CRFgh12AQS0/
https://www.instagram.com/p/CRbgV1xAnPv/
https://www.instagram.com/p/CRPf-bogOyj/
https://www.instagram.com/p/CRdhCCqjSav/
https://www.instagram.com/p/CRgkSCGslo5/
https://www.instagram.com/p/CRwKPDUjfKO/
https://www.instagram.com/p/CRyjwygNCAg/
https://www.instagram.com/p/CR6VV4AJhrv/
https://www.instagram.com/p/CROIKMngfm3/
https://www.instagram.com/p/CRKwWJTjakB/
https://www.instagram.com/p/CR6lB3ULoK4/
https://www.instagram.com/p/CRGVFFlg5aZ/
https://www.instagram.com/p/CRaYM7aFBNp/
https://www.instagram.com/p/CRkVZsJLIRV/
https://www.instagram.com/p/CRYoBofglKo/
https://www.instagram.com/p/CRvMcpPgpBb/
https://www.instagram.com/p/CRoVFbQtu8X/
https://www.instagram.com/p/CRtv9SZgx3i/

すごいです。

製品が売れるためには、
体験者の声が必要ですが、

インスタモニターなら
広告用写真入手+SNS拡散
までできてしまいます。

女性用商材なら、
絶対にやるべきでは?

ご相談ください。
https://www.clubhouse-japan.net/


*****


弊社がお手伝いをした
米国BSCGのアンチドーピング認定を取得した
ストロングハートさんの製品が発表されました。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000050480.html


製品(食品、化粧品)のアンチドーピング認定、
アスリート個人のうっかりドーピング防止など、
お気軽にご相談ください。

https://www.rctjapan.org/anti-doping/


*****


コロナ第5波!

【新型コロナ抗原検査、PCR検査】

感染が収まらない新型コロナ

自宅で、10分で、
新型コロナの検査ができる

「抗原検査キット」で、

自身の「陰性」確認をする人が増えています。


抗体検査のような血液採取不要

唾液PCR検査のような送付不要


しかも、値段が安い!

ご紹介する高輪クリニックは、
一回の測定キットは、

なんと 3,600円!

10回分なら、一回2,800円!

詳しくは、下記をご覧ください。


また、唾液PCR検査も、

1回15,000円から、9,000円に値下げされました!

https://www.cancer-news.biz/covid19/


*****


PDF版

【機能性表示食品届出 不備指摘事例集】

花粉症・エキス届出、免疫の届出の
解説動画2本付き

機能性表示食品の不備指摘集
2021年版販売中です。


https://www.kinoken.org/


Kindle版もできました!

「機能性表示食品届出 不備指摘事例集2021」

PDF版は、定価2万円ですが、

Kindle Unlimitedなら0円!

https://amzn.to/36I0Daw

*****


【WEB講座】(不備指摘事例集の特典の1本)

機能性表示食品で「免疫」受理!

機能性表示食品は、ついに、
コロナ、がんの領域へ

キリンiMUSEの届出解説

https://youtu.be/PBq-NWwr5ZQ


*****


【オレンジCBD原料販売】

オレンジ由来のCBDです。
食品、化粧品に利用できます。

米国産、97%純度のCBDパウダー。
大麻取締法OK
アンチドーピングOK

価格お問合せください。

https://www.rctjapan.org/cbd/


*****


【薬事相談承ります】

広告、輸入、販売に関する
薬機法、景表法のご相談承ります。


例えば、

化粧品で、医師、薬剤師の推薦は
NGと聞くが、健康食品でもNGか?

とか


機能性表示食品でない、
一般健食で「腸まで届く」と
広告するサプリがあるが、
なぜOKなのか?

など


ご相談は、下記

https://www.yakuji-hotline.com/


*****


【機能性表示食品の届出支援】

機能性表示食品を作りたい!

機能性表示食品の届出を頼みたい!

SR(システマティックレビュー)を
作って欲しい!


そんな方は、お気軽にご相談ください。


また、すでに受理された

機能性表示食品の変更届出で
お困りではありませんか?

・パッケージを変更したい

・担当者がやめてしまった

・人事異動で新担当になった

・機能性表示食品の仕組みが分からない


などで、せっかく受理された
機能性表示食品の変更届出ができずに
お困りの客様も多いようです。


そこで、
変更届出支援もご相談ください。


info@rctjapan.org


*****


【10万回の再生回数保証付き
YouTube動画プロモーション】


これからは、
WEB動画プロモーションの時代!


【YouTube WEBプレゼン】

展示会が中止になって、
製品のプロモーションができない
見込み薬が集められない

とお困りの企業さまから
お問い合わせいただいています。


すでに、製品紹介の動画があれば、
持田との対談を収録するだけ。

1時間程度で終します。


編集、YouTubeへのアップロードなどは、
すべてこちらでいたします。


詳しくは、
https://www.youtube-web.net/


*****


このメルマガは、

薬事・機能性表示食品コンサルタントの

持田騎一郎が、

お問合せいただいた方、
お名刺交換した方へお届けしている

ヘルスケアビジネスの最新情報です。


・このメルマガのバックナンバー(note)
https://note.com/mochidakiichiro


・このメルマガの登録
https://a07.hm-f.jp/index.php?action=R1&a=787&g=1&f=1&fa_code=145173c865a3d80436beb24758269f23

*****

株式会社RCTジャパン

〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-21-1
渋谷ヒカリエ8階MOV

代表取締役社長 持田騎一郎
TEL:090-3499-6077

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?