マガジンのカバー画像

情シスのあれそれ

42
しがない情シスのしがないマガジンです。
運営しているクリエイター

#男性育休

育児中のひとり情シスのタイムスケジュールと環境など

育児中のひとり情シスのタイムスケジュールと環境など

こんにちは、しがない情シスです。

もういくつ寝るとクリスマス!

8月に子どもが生まれて、人生で初めて育休を取って、人生で初めて育児時短で働いて。(収入減少に涙して)
そして今月で短い育児時短も終わろうとしています。

さよなら…育児時短、楽しかったぜ………。

そんなノスタルジーに浸りつつ、育児時短のひとり情シスの

育児・業務のタイムスケジュール

育児関連のIT環境周り

あと思うことなど

もっとみる

しがない情シス 育休取得アフターレポート

どうも、しがない情シスです。

ごくごく短い育休があけ、現在は時短勤務中です。
育休取得後のアフターレポートとして、あれこれまとめておこうと思います。

~これまでの経緯~

パート1~3まであります!お暇なら読んでみてね!

その1 出産 ~ワンオペ地獄~8月某日、朝。

嫁「何かおなか痛いけど…陣痛っぽくないからもうちょっと我慢しようかなぁ。前それで長引いたし。」

私「いやいやお腹痛いんなら

もっとみる

しがない情シス ~ロード・トゥ・育休~ Part.3 申請編

私「時短も取っていいってさ」

嫁「やっT!」

前回のあらすじ育休のための調整をしたぜ!
あとは社内手続きとかをするんだぜ!

Session.1 そうだ、時短勤務をしようそういえば育児休業を取ることは決めたけど、育休後の時短勤務があったな、と思い調べてみました。
以下厚労省の資料によると…

公的に「6時間までの時短」が認められてますね。
あと残業すんなとか、深夜残業すんなとか書いてあります。

もっとみる

しがない情シス ~ロード・トゥ・育休~ Part.2 準備編

私「実は予定日が8月XX日でして」

ベンダーさん「あっ、その日は…」

前回のあらすじ育休を取ることになったはいいものの、問題が出てきたぞ!
どうする、鬼無里!

Mission.1 トラブル発生時対策不在時に一番怖いのがトラブルです。

一番怖いのはトラブルなのですが、一番どうでもいいのはトラブルに見せかけた単純なサポート依頼です。

すみません、どうでもいいは言いすぎました。
ただ、平時で余

もっとみる

しがない情シス ~ロード・トゥ・育休~ Part.1 告知編

上司「育休取りなよ」

私「えっ、マジすか。やったあ」

イントロダクションこんばんは、しがない情シスです。

この度育休を取ること(予定)になりました!!

めでたく子どもが誕生することになりましたのです、イエーイ。
既に一児のパパですので、二度目の赤さんの育児となります。

ということはですね。育休です。育児休業ですよ。子を育てるのは大変なので仕事とかしてる場合じゃねぇってんでい。

育休は法

もっとみる