WAISⅢの結果が出ました(その1・追記有り)

二月末に検査を受けて、今日結果が出ました。大体2週間くらいです。

検査士さんの所見と検査結果を合わせて貰いました。

これ、口頭で結果のみ伝えるとか、そもそも教えて貰えないって病院もあるんですね。私が通っているところはかなり丁寧なようです。(先生は「参考になるから読んでおいてね!」とプリント渡しただけでノー説明でしたが……w)

というわけで検査結果です。ドン。

3/13追記:グラフを作りました。

グラフにすると凸凹具合がはっきり分かりますね。

言語性IQと動作性IQの平均が全検査IQ……なのかな?

全検査IQ/これがいわゆる知能指数というやつです。ほぼ平均値でしたが、言語性IQと動作性IQの差が26あるので、やっぱり日常生活に支障が出るレベルだと判断されました。

これ見ると完全に言語性IQで動作性IQをカバーしてる感じですよね。

以下プリントからの引用。

※すべて基準点は100

言語性IQ(VIQ):主に言語能力や聴覚からの音声処理の能力を測定する指標。過去の学習経験から得られた判断力や習慣に関する知能との関係が深いとされる。

動作性IQ(PIQ):視覚からの情報処理、運動処理過程の能力を測定する指標。新しい状況に適応しようとする知能との関係が深いとされる

言語理解(VC):言語的な情報や自分自身がもつ言語的な知識を状況に合わせて応用出来る能力

知覚統合(PO):視覚的情報を取り込み、各部分を相互に関連付けて全体として意味のあるものへとまとめあげる能力

作動記憶(WM):注意を持続させて聴覚的な情報を正確に取り込み、記憶する能力

処理速度(PS)視覚的な情報を事務的に数多く、正確に処理していく能力

私は言語理解>作動記憶>知覚統合>処理速度

という感じでした。

知覚統合が弱いと不器用だったり地図を読むのが苦手だったりするようです。全部当てはまるわ……。あと運動も苦手です。TOSCAで「もしかしてダンス苦手だった?」って聞かれたんですが、算数が苦手なのとダンスが苦手なのって「視覚的な情報を捉える力が弱い」というところが共通してるんだそうです。しらんかった。

作動記憶(WM)というのはいわゆるワーキングメモリーです。私はこれが低いと思い込んでいたのですが基準点は満たしていました。

そういえば、今の仕事でも複数案件の並行は全く苦にならなかったし、働いている時もクレジットカードや携帯電話の審査は複数の申し込みを抱えるのがデフォルトだったのですが、それも難なくこなしていました。

ただ、処理速度が遅いのでデータ入力のミスは多かったし、工場系の単純作業や接客業は壊滅的でしたね……作業を目で見て覚える系のものは鬼門でしたから。これのせいで「トロくさい人」と思われてたのかーと納得しました。

つづきます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?