見出し画像

八ヶ岳でそばを食す。

こんにちは。
北の散歩女子です。
先日のリゾナーレ八ヶ岳旅行記で紹介しきれなかったお蕎麦屋さんを今回ご紹介します。

リゾナーレ八ヶ岳から車で6分。徒歩だと47分。
「蕎麦処 三分一」があります。
チェックアウト後に行く観光地を探していたところ三分一湧水と一緒に出てきました。

いざ行ってみると、お客さんがいっぱい。
店内もテラス席にも家族連れで溢れています。
でも最近そばにハマっている私。
そして、湧水の近くにあるから美味しいはずだと言い張る父。
名前を書いて待つことにしました。
ちなみに順番になると音が鳴るアレ渡されるので、お店の正面で待っている必要はありません。

三分一湧水散歩


私たちは待っている間に三分一湧水へ。
ちなみに「さんぶんのいち」ではなく「さんぶいち」って読むんですよ。
透明感のすごい水が流れる公園でした。

真ん中あたりから湧いてます

1時間くらい待つことも承知でしたが、
三分一湧水を見終わってお店に戻るあたりで順番が。
意外とすぐに呼ばれました。

実食


今回注文したのは、十割もり蕎麦。
十割蕎麦は数量限定でしたがありました!

お蕎麦と蕎麦つゆ、薬味とビール漬けがついてきます。
シンプルで素敵。
まずは麺だけで1本。難しいことはわかりませんが、濃厚なそば風味がこんにちはです。
二八蕎麦と食べ比べるとツルツル感に違いが。
食べ比べって大事ですね。

蕎麦食べてる!って感じを満喫して、完食です。
もちろん、このあと、蕎麦つゆをいただき割って最後まで楽しみました。

店内はガラス張りの工房ゾーンが見えるようになっており、私たちの案内いただいた座敷からだと横を向いたら見えました。
実際蕎麦も切っていて、出来立てを食べられます。

やっぱりお水が美味しい場所はお蕎麦おいしいです。
八ヶ岳行った際にはぜひ足を運んでみてください。

帰り道に見つけた馬横断注意

そば処 三分一

住所:山梨県北杜市長坂町小荒間292-1
営業時間:11:00~15:00

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?