マガジンのカバー画像

大学院での日々

95
大学院(博士課程)での日々について書いた記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2020年1月の記事一覧

「努力したって、望み通りのものが得られるとは限らない」けれど

小学校5年生の頃。私は習い事のモダンバレエに夢中だった。 「モダンバレエとは何か」と聞か…

63

恐れず、進め

”お土産”が、はじめて功を奏した。 いまメインで取り組んでいることとは別に、「こんなこと…

18

雪の日に思う

私の年の修士論文報告会の日は、雪が積もっていた。 * 首都圏で雪がしっかりと積もるのはめ…

17

「褒め」がないことは、必ずしも悪いことじゃない

「褒められて伸びるタイプ」か、と聞かれると、たぶん違う。 褒められたほうが嬉しいし、叱ら…

19

ゆだんたいてき

コンビニで買ったおにぎりを口に詰め込み、お茶で流し込む。 お行儀など、かまっていられない…

13

悔いなき人生は、どっちだ

よし、寝るか、と電気を消したちょうどその時、「背中が痛すぎる」と恋人からメッセージが届い…

14

「つまらなくないものですが、どうですか」

ゼミでの発表を来週に控えた今、指導教官にお土産を渡すため、画策している。 この”お土産”は、お菓子でも特産品でもキーホルダーでもなく、作業の成果。 メインの作業から少し逸れてやってみた、副産物だ。 「ついでにこんなこともやってみて、こんな結果なんですけど、どうでしょう」 そんな手作りのお土産を、出来る限り万全の状態で渡すべく、試行錯誤している。 * この手作りのお土産も、旅のお土産と同じように個々のセンスが出てしまう。 誰もが順当に思いつく定番モノ。 定番じゃない

問いをたてることの難しさ ーー理想を前に立ちすくむなかれ

問いーー明確で考えるに値すべき問いである「リサーチ・クエスチョン」をたてることの難しさを…

37

問いをたてることの難しさ ーー知りたいことはあるけれど

私を含む、大学院生や研究者は「何か新しいことを見つける」がお仕事だ。 これが、難しい。 …

41

カルマンおじさんの不思議なおはなし

見えないものが見えるだって、そんなことあるわけないじゃないか。 そんな僕の疑いの目を見透…

5

生活の流れ作業化を止めるべく

目が覚めて、30分ほど布団の中でゴロゴロして、ようやく起き上がって顔を洗い、着替え、朝食の…

13

シャワーの温度とアンパンマンたいそう

私の住む学生寮は、シャワー室は共同で使うことになっている。 1つの階につき、2つのシャワー…

10

続「辞める・断る」だって大事:実践編

昨日、こんな記事を書いて、もう私は言いにくい「お断り」ができる人間になったのだと思ってい…

15

「辞める・断る」だって大事

頼まれごとを引き受けることは苦じゃないけれど、頼まれごとを断ったり途中で辞めることは苦手。そんな人は多いんじゃないかなと思う。 私もそんな人の一人だ。 アルバイトに応募していた企業から、嬉しいお知らせをいただいた。 「やったあ」という明るい気持ちの影にいるのは、ちょっぴりの苦しさ。いまのアルバイト先に辞めると言わなきゃいけない。同時並行でお話をいただいていた別の企業にお断りの連絡をしないといけない。 いまのバイト先は明らかに過剰な業務量を過小な人数で対応しているし、よう