見出し画像

イースト菌とわたし

先日冷蔵庫の整理をしていて強力粉が余っているのを見つけた。正確には知っていたが見て見ぬ振りをされ続けていた強力粉。

哀れな強力粉を救うために私は決心した。パンを作るぞ!!

自炊もしているし、お菓子作りも大好きだが、パン経験値は2。小学生のときに作った馬鹿デカシナモンロールと発酵が要らないパン。(馬鹿デカシナモンロールは、幼馴染と勘で材料を混ぜフライパンで焼いたもの。美味しかった気がする)

パン自体は大好きで、大体毎朝食べているしパン屋さんではウキウキしてしまう。

パンLOVERな私のパン作り歴が浅い理由として、発酵がよく分かっていなかった。2倍になるとかなに??

球状のものが2倍に膨らんでるかとか、どうやったら分かるんですか??分からねぇ!

そんな状態で生きてきたので、発酵に対する心理的なハードルはとても高かった。

パン作りにエンジンをかけるために、発酵へのハードルをくぐるために、家族に何パンが良いかリクエストを貰う。

「フランスパンで」

フランスパン???難しそう。まともにパン作ったことないって言うてるでしょうが!

何か丸パンとか塩パンとかちぎりパンとかを期待していたら、まさかのbonjour。

失敗する予感しかしなかったが、リクエストを聞いた手前作るしかない。まずクックパッドでレシピを調べる。

このレシピを参考にさせて頂いた。深夜に急にパンを作ろうとする私には「簡単♪気軽に」 という言葉は甘い。

生地を作っているときに驚いたのだが、こちらのレシピでは、パン作りで必ずと言っていい程出てくる、ぬるま湯が無い。ただ「水」と書かれている。

イースト菌を使うのに、常温の水でいいのか?山と言えば川、イースト菌と言えばぬるま湯ではないのか?

一抹の不安がよぎったが、何といってもこのレシピはつくれぽが3桁を超えている。900人もの人々が大丈夫だったのだ。信じる。

ライフハックなのだが、クックパッドのレシピで失敗しないコツは、つくれぽが3桁あるものを選ぶことだ。間違えてもつくれぽ8件など選んではいけない。

ある程度料理が出来る人には、レシピの良し悪しが分かるが、素人は大人しく殿堂入りのレシピを選ぼう。私は大体500件以上つくれぽがあるレシピしか信用していない。

もしかしてフランスパンだから、ハードパンとして生きるためにはぬるま湯に浸かっていてはいけないということだろうか。腑に落ちた。私のパンも厳しく育てるぞ!

それでは生地をこねる。ひたすらこねる。

画像1

可愛い。とってもかわいい。食べちゃいたいくらい可愛いが、今食べるのは間違い過ぎるので、大人しく1次発酵をする。厳しく育てるために、冷え冷えの冷蔵庫で一晩過ごしてもらうことにした。

翌朝

画像2

何だかたるんでいる。昨晩の愛らしいパン生地がふてぶてしくなってしまった。これが発酵か?

ふてぶてしい生地を成形していったのだが、不器用な私は成形が一番難しかったが、古の粘土遊びのようで癒される。イースト菌の独特のにおいも好きです。くさい。

起床してそれなりに時間が経っていたため空腹でもあり、さっさとパンを焼きたいという気持ちが私を駆り立てていた。棒状になればいいわ!

あれ?昨日私に「フランスパンで」と注文していた家族が市販のパンを朝ごはんに食べているではないか。裏切りか、裏切りなのか。

少し悲しい気持ちにはなったが、気を取り直してパンを焼く。ブニブニで不健康な色味の生地が果たして…。

画像3

普通に成功しました。

面白くないくらい成功した。クープ(フランスパンの上にあるシャッとした切れ目のこと)も難しいと聞いていたがバッチリではないか。

肝心の味も良い。理想よりも長細く成形してしまったために、やや硬かったが、厳しくハードパンに育て上げるという目標も達成出来た。小麦の風味を感じられる良いパンに育った。

まとめとして、深夜に思いつきでパンを作るのはあり。翌朝のQOLが上がる。良く分からないが、フランスパンを作るという実績を解除することによって、自己肯定感も一時的に上がる。

いや~楽勝だった。パン作り。




2日後、右手首を曲げると猛烈に痛い。

どうやら生地をこねたことによる筋肉痛が現れたよう。1週間ほど痛みは続いた。パン作り楽勝~~とか思ってたの誰?ホームベーカリーの偉大さが身に染みて分かった。

パン屋さんいつもありがとう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?