マガジンのカバー画像

コトバアツメ~覚えておきたい言葉たち~

79
ぐっときたり、きゅんきゅんしたり、激しくうなづいたり、背中を押されたり。。。そんな心に響いた言葉の備忘録。
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

思いっきり不幸を吸い込んで、

思いっきり不幸を吸い込んで、

思いっきり不幸を吸い込んで、吐く息を感謝に変えれば、あなたの人生は光輝くことでしょう。

自分が不幸に感じられる状態で、
それから逃れたくて、
不幸を自分の外へ吐き出すかのように、
何だか人の不幸を願うようなことばかり思ってしまう時があるんだけど、
そんなことは自分を幸せにはしてくれないよ。

ってなことを、少し前に思ったのだけれど、
それを正面入り口から真っ直ぐに言い表してくれたかのような言葉に

もっとみる
コトバアツメ 英語編

コトバアツメ 英語編

~ balanced with a hint of soy sauce.

頂き物の「かりんとう」の説明書きより。

該当する日本語の説明箇所は

ほんのりと醤油を効かせ、

〝~を効かせる〟が 〝a hint of~〟 というのは、体感的にすごくしっく、小気味よい感じがしました。

日本語と英語を突き合わせると、〝balanced with〟が〝ほんのり〟を表しているのか。
こういう熟語に変換さ

もっとみる
2021年初 コトバアツメ。

2021年初 コトバアツメ。

永井宏 『愉快のしるし』を読み始めました。

ら、早速、素敵な言葉に出逢ったので、
2021年初コトバアツメ。

新しい出来事は古い出来事でもある。記憶を何度も繰り返して、そのどこかとどこかを結びつける。すると新しい未来が見えてくるような気がする。

とてもうなづけるコトバでした。

温故知新的なことかもしれませんが、
「結びつける」という表現がすごく良いなと思いました。
そしてその先に、未来が見

もっとみる