ビール1杯分に潜む罠

最近月額500円の会員サービスなんかで、
「ビール一杯を奢ったと思ってよかったら加入してください」
みたいな宣伝文句をよく見かける。

この宣伝文句はとってもいいなーと思う。
そう言われると500円はお値打ちだなと思えてハードルが下がるし、サービスを買う側は販売者を応援できるというファンの気持ちになりやすい。結果、根強いユーザーが増えやすくなると思う。

ただし、陥りやすそうな罠が1つ。

ビール1杯のはずが、3杯も4杯も奢ってないだろうか。

ビール1杯分と思ってある人のサービスに500円を払う。
今度は別のある人のサービスにもビール1杯と思って500円を払う。
気づけばたくさんの人にビールを奢っており、とても気軽にビール1杯という話じゃなくなってやしないだろうか。

もちろんそれを分かって奢るのはいいが、自分の本意に反して奢ってしまっている人は要注意である。

他にも例えば、飲み会1回我慢すればと思って4000円のものを買う。
また他の機会にも飲み会1回我慢すればと思って4000円のものを買ってしまう。
それで飲み会を1回だけ我慢して、取り戻した気になる。

2回目の4000円分はどこに行ったと言わんばかりだ。

そんなふうに、ついつい気軽な何かを引き合いに出して買い物をしてしまうことがあるが、積み重なっておかしなことにならないように気をつけたいものだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?