マガジンのカバー画像

デスクスッキリ・リモートワークの作業環境まとめ

416
「デスク周りをスッキリさせる」「仕事の作業効率を上げる環境を作る」ことに関するnote記事をまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

収納スペースをこだわりのワークスペースにした話

私は、2021年1月、都内に1LDKの中古マンションを購入しました。 その後まもなく、転職によるほぼフルリモートワーク化と息子の誕生により環境が激変。寝室とLDKの音環境がつながってしまう構造であったことから、玄関近くの収納スペースにワークスペースを移転しました。 一日の大半を過ごす場所を快適にするため、日々アップデートを加えています。 そんなワークスペース環境について紹介したいと思います。 ※2022年8月のアップデートはこちら After & Before我が家には

【デスクツアー】オタクリモートワーカーがイチから構築したQOLが爆上がりする自己満足デスク環境2022

こんにちは。shin*と申します。 ただの一介のオタクです。 本業は一応ソフトウェアエンジニアというやつをやっております。 はじめにここ2年程フルリモートワーカーとして仕事をしてきて、今年(2022年)の5月のGW、遂に自宅のリモートワーク環境に電動昇降デスクを導入してからここ一月あまり、デスク環境のQOLを快適にすべく何かに取り憑かれたかのようにネットの密林(Amazon)の奥地を彷徨い、時にはリアルの足も使ってアレコレと取り揃えてきたのですが、やっと現時点で自分の納得の

【コダワリ #6】私の最強在宅ワーク環境を紹介します

インプレスに新卒で入社後、営業部に配属され、今年度から出版事業部に配属になった筆者は、非常に多趣味でいわゆるミーハーで、普段はフェスに行ったり、映画を観たり(昨年は156本ほど観賞)していますが、特に好きなことが2つあります。 ひとつはスマートフォンを始めとしたガジェット類を集めること。スマートフォンは四半期毎に購入しており、アーリーアダプターとしての喜びを日々感じています。ふたつめに、パソコンです。パソコンは大学時代に興味を持ち始めて以来、バイト代のほぼ全額をパソコン環境

【2022年版】30代ITエンジニアの快適テレワークデスクツアー

今年のはじめに「mt CASA」を使って壁紙の色を変えてから、快適なテレワークを送っていたんです。その時の記事はこちら。 ちなみにその更に前(初期版)はこちら。 そこから今回かなりのアップデートがありましたので記事にしてみました。 壁紙の色を変更パット見で一番印象が変わったところと言えば、やはり壁紙の色ではないでしょうか。 以前は「mt CASA」の「浅縹(あさはなだ)色」というものを貼っていたので結構明るい水色だったのですが、今回は落ち着いた雰囲気にしたくてダークネイ

過酷なゲーム環境を、おしゃれにデスクに擬態させる

この記事は環境整備が趣味のゲームオタクが書いた記事です。 以下のような欲望がある方には、ピッタリかと思います。 こんにちは。 早いもので多くの反響を頂いた、ゲーマーのためのデスク環境の構築記事から2年が経とうとしています。 前回記事では、デスクトップパソコン・オーディオ周りの配線や、様々な周辺機器をどうやってシンプルにまとめて整然と見せるか、ということを書きました。 ケーブルの整理方法や、音響の構成については前回記事を参照して頂ければと思います。 経緯前回記事を書いた

真っ白なPC周辺環境!

こんにちは、主義です! 真っ白なデスクは好きですか?!私はすごく好きです♪ そんな真っ白デスクのゲーム環境デバイスを紹介しちゃいたいと思います! (個々のアイテムは後日紹介します) サイトの方はこちらに移行しました↓ 続きの記事はこちらにあります PC(メイン) PC(サブ) モニター キーボード マウス マイク ヘッドセット ミックスアンプ コントローラー類 ゲーム機種(PS5,swith) キャプチャーボード 外付けハードディスク SDカード,

Loupedeck LiveでDolby Atmos Renderer専用のモニターコントローラーを自作しました(海外でも反響あり)

Dolby Atmos音楽制作に立ちはだかるモニターコントローラー問題昨年よりDolby Atmos音楽制作を行っています。音が前後左右、そして上下にまで広がる空間オーディオの制作はヘッドフォンでも行えますが、スピーカーから音出しするとそれはそれはリアルな気持ちよさを味わえます。 私の場合、狭い作業ルームに少々無理をして12本のスピーカーを設置し、音楽制作環境を整えたのですが、問題になるのはスピーカーの音量をコントロールするモニターコントローラーです。 ステレオ仕様の音楽