見出し画像

自分のためか?世のため人のためか?

タレントのヒロミさんが「大人の学校」を開校するそうです。

何を教えるのかというと、大人に「遊び方」を教えるのだそうです。これは、面白いこころみだなと思いました。同時に意外と大切なことだと思いました。

なぜなら、今の大人は遊び方を知りません。だから、「これのために頑張ろう!」がないのです。

ヒロミさんも言っていましたが、色々な遊びを知って、その遊びのために仕事をする。例えば、バイクが欲しいから仕事をする、車が欲しいから仕事をする、キャンプをしたいから仕事をする、旅行へ行きたいから仕事をする。

基本、大人の遊びにはお金が掛ります。楽しい遊びになればなればなるほどお金が掛る。だから、そのために仕事をする。男なんて所詮、そんなもんです(笑)

SNSなんかを見ると、世のため、人のため社会貢献のためと立派な文言を並べている人が沢山います。それを見るたびに「ウソつけ!」と思います(笑)

確かにそういう立派な人もいます。いますが、そういう人はもう人生あがっちゃった人です。自分の欲をすべて満たし、もう自分は何もいらない、そういう人だけだと思うんですが、そんな人、日本には3人ぐらいしかいないと思います笑

たいていの人は自分の欲のために働いています。そして、それが結果として世のため人のためになる。だって、自分の欲を満たすために沢山稼げば、その分、人より多く税金を払わなければいけないから。僕はこれで十分だと思ってます。

以前にあるプロ野球選手がこんなことを言ってました。テレビのインタビューで今年の目標は?と聞かれ…

「何が何でも個人タイトルを取る」

多くの選手が「まずはチームの優勝」と答える中、この選手だけが自分のことしか考えていないと言っていたのです。僕はとっても共感しました。この選手は分かっていたんだと思います。自分がタイトルを取ることがチームのためにもなるということが。

「まずはチームの優勝」なんていうのは、自分自身、いい成績を出せなかった時の逃げでしかない。それより自分のためだけに全力を尽くせば、それが何よりもチームのためにもなる。結果、その年この選手は打点王に輝きチームも優勝した。

これと同じだと思います。僕達も自分のためだけに働く。自分の欲を満たすため、自分の欲しいモノのため。そのために全力を尽くすば、それが家族のため世の中のためになる。

だから欲を持つことは大切です。僕もこれまでの人生振り返ればそれしかなかった。

高級車が欲しい、立派なオフィスが欲しい、そんな欲のためにだけに働いてきました。近年で言えば、年に一回のハワイバカンスのために働いています。

そして今は、何度かお話しましたが、ハワイにコンドミニアムを買うためだけに働いています。

僕の人生、最高のパフォーマンスを出すときは必ず自分の欲のためです。逆に輝きを失っていた時は欲がないとき。あれがしたい、これがしたい、何かが欲しい、そういったものが見つからない時は動き思考も鈍ってます。

僕はこれだけだと思う。何をやっても結果の出ない人は欲がありません。あれが欲しい、これがしたいという欲がない。それはたぶん、欲がないのではなく、知らないだけかも知れません。だからヒロミさんの試みは素晴らしいなと思ったんです。

これは「お金の哲学」の話にもなりますが、お金というのは結局のところ、必要性がないと入ってきません。

「これのためにこれだけのお金が必要だ」

と思えば、月100万円だろうが1億だろうが入って来ます。そうなるための行動をするからです。しかし必要性がなければ、そもそも、そうなる行動をしません。お金以外のことでも同じですが、必要性のないものに、少しの時間も労力も使うことを人間はしません。

これは前にもお話しましたが、何かで成功するためには最も重要なお話になります。まず成功へは次の4つのステップを踏む必要があると。

1・目標を明確にする
2・自分がその目標に相応しい人物だと自覚する
3・必ず達成できると信じる
4・行動に移す

よく言われることで、どんな成功本にも同じことは書いてあります。しかし、ここで、ほとんどの方は4の「行動する」が最大の障壁だと考えているのです。

しかし、それが大きな間違い。実は1~3までが成功への要素の75%を占めているのです。つまり、あなたが最大の障壁だと考えている「行動する」という部分は全体のわずか25%なんです。多くの人は、この比率が真逆であると思い込んでいる。

だから、凄い努力をしないと夢や目標は叶わないと思っている。でも、そうじゃない。実は、1から3が成功への75%です。今までのあなたは4番だけにフォーカスしてきた。けど、それだけでは全体の25%に過ぎないので結果を出すことは難しい。

今まで結果が出なかったのがなぜか、何となく分かってきましたか?

俗にいう成功者という人達が欲まみれに見えるのはそのためです。本来、欲というのは、みっともないので表に出すものではありませんが、成功には大切な要素です。

本当に欲しいモノを恥ずかしがらずに声に出してみよう!そこから、あなたの人生は必ず好転する^^

▼この記事をメルマガで読む




サポートエリアまで読んでくれてありがとうございます。 頂いた金額は息子のお小遣いにします。