見出し画像

「きほん」の話。

これは有名な話ですが、あの世界的な画家ピカソは普通の風景画や人物画を書かせると世界一上手だったそうです。

ピカソといえば奇抜な絵のイメージがありますが、バックボーンには、しっかりした「基本」があったのですね。

元読売ジャイアンツの桑田投手。最近では息子のMatt(マット)さんの方が有名ですが。お父さんの桑田さんも偉大な人でした。

桑田は投手の「基本」である足腰を鍛えるために誰よりもランニングしたと言われています。ジャイアンツ球場には桑田が走りすぎて芝生がはげた「桑田ロード」というものがあるそうです。

世界一の安打製造機イチロー選手は、バッティングの「基本」であるトスバッティングを小学校から引退するまで毎日続けていたのは有名な話です。

まだ書きますか?こうした話は山ほどあります(笑)

凄い人や飛び抜けた実績を出す人を見ると僕達は、ついついその人の華やかな部分にだけ目が行きがちです。

しかし、その裏には確実に「基本」があります。超一流と言われる人たちほど、基本に忠実です。これはもう、間違いのないことです。

そして、結果の出せない人に限って基本をショートカットしようとします。

ネットビジネスで言うとそれは顕著に現れます。
「誰でも簡単に出来るビジネス」
「すぐに稼げる方法」
「ただクリックするだけ」
などなど。。。

基本を学ぼうとしない人ほど、こういったものに飛び付きます。で、結果はどうか?稼げた人はいるのか?もう200%稼げてない!と言ってもいいんじゃないかな。いい加減に気づいた方がいいと思います。上記「」内のような方法なんてないってことに。

僕が普段、みんなに教えることで目新しいことは一つもありません。

ビジネスモデル構築の仕方、文章の書き方、売れるホームページの作り方、検証と改善、広告の出し方、ライフタイムバリュー、マインドなどなど。

あなたも過去に一回ぐらい、学ぼうと思っていたものばかりだと思います。

最新でもなければ必殺技でもない。でも、僕の知る限り上記を極めた人はインターネットの世界で大・大成功しています。これはネットの世界だけじゃない。どの世界も同じ。つまり【成功法】は、誰もが知っている【正攻法】という訳です。

さて、今までのあなたはどうだったか?

「最新の…」とか、
「日本初上陸…」とか、
「なんとかツール」とか、
奇をてらったビジネスを探して、自ら稼ぐことを難しくしていないだろうか?

難しいものほど大きく稼げるのならいいでしょう。それなら僕もチャレンジしてみたい。でも、そうでないことは、すでに多くの人が実証済み。

誰もが知っている「基本」をトコトン深く、徹底的にやった方が稼げるし、その方が確実。



サポートエリアまで読んでくれてありがとうございます。 頂いた金額は息子のお小遣いにします。