見出し画像

歩き方というより上半身の使い方

こんばんは!最近こんばんは出だしが多いで原田です
今日は19時30〜1時間のご予約に出張してきました
足が悲鳴を上げてるそうで、結構長い間ご予約をお待ち頂いていました
足ツボ&ボディ(全身)とにかく足が辛いとのことでしたが、身体を触ると左上半身が狭い!

かなりバランス悪く身体を使っているなという印象でしたので、全身をほぐしていきました

足ツボ後、写真を見ると足の長さが格段に違いますび

ビフォー

アフター
左側が伸びました(笑)
引きずって歩いてるのがよくわかる足の形
膝の位置が違うので骨盤から下がっているか、筋肉がそうなっているか
原因が何かを必死にさぐります
とりあえず身体の使い方に特徴がありました、猫背はもちろん、左肩上がり、右側に重心
クセがあります
姿勢の取り方を簡単な分かりやすい方法をアドバイスさせていただきました
「操り人形のように空から頭のてっぺんをつられて歩いてる感じ」
これを思い出した時にやっていただくと楽に猫背が改善されます
同時に体幹が弱く背筋が疲労するので姿勢が保たれない、猫背が楽
とまあ悪循環に陥ってます、あと性格も関係します、せっかちさんは、気持ちが、はやってしまって前のめりに歩くクセがついてしまいがち
いろんな治せない部分がありますが

1週間に一回受けたいとおっしゃっていただき、少しずつ改善できるようお手伝いさせていただきたいですね!
またのご予約お待ちしております!

明日は、この旅する家のメーカー、ジュウセツさんに頼んでもらった車のオプションを設置しに行きます
また新たな発見がある事でしょう!楽しみです!
あ、日付け変わってしまった、またやってしまった〜( ;  ; )
ではではおやすみなさい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?