見出し画像

そして、また、出逢ってしまう不思議✨私と松尾芭蕉の500日🚶‍♀️

それはまだ、高尾山、城山、景信山、陣馬山や大山など近場の山を歩いていた2021年。。。
足のトレーニングも兼ねて、松尾芭蕉の歩いた道を歩いてみようと思い付きました🚶‍♀️

まずは初心者向きの松尾芭蕉記念館からスタート❣️w

芭蕉稲荷大明神とか⛩

隅田川を見つめる芭蕉さんとか💕

採荼庵跡にいらっしゃる芭蕉さんにご挨拶をすませ💕
次回は船に乗って隅田川を渡り⛴千住大橋近くの足立市場で海鮮丼を食べてから歩き始めよう🚶‍♀️
なんて思っていたら、緊急事態宣言中の為船が運休⤵︎

せっかくなら芭蕉と同じように船で渡りたいという思いが叶わず…中途半端になっていた私の奥の細道だったのですが、堀切菖蒲園の帰りに降りてしまった千住大橋駅🚉❣️

遂に❣️

遂に来てしまいました❣️❣️←電車で、だけど😅

一度は歩きたいと思った道との出会いに心が騒ぎ始めます💓

足立一番に書かれた千住宿奥の細道という文字に意を決し。。。
一度は諦めていた奥の細道歩きを再会しようと思います💪

もちろん、芭蕉のような距離を一日で歩くことは不可能なので😅
マイペースで行ける所まで、だとは思うのですが
登山歴も4年目となり、1年前より歩けるようになったはず❣️

芭蕉の歩いた道を✨
見えない背中を追いかけながら✨
のんびり歩き始めたいと思います🚶‍♀️

りんごもち🍎

この記事が参加している募集

私は私のここがすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?