見出し画像

インド式・スピリチュアルの勧め

「え?・・出発が8時間遅れたって・・、その飛行機に私たちも乗ってたよ!」

さすがは神秘の国と異名を持つだけはある、と食堂で朝食をとりながら私は感心していた。ヨガニケタンの日本人滞在者は、空ちゃんと私をいれた総勢6名になりすっかり打ち解けていた。そして、その中の2人の男性が同じ飛行機に乗っていた、という事がわかった。

インドでは、人生で出会う人は運命で決まっている、という言い伝えじみたものがまことしやかに信じられている。それは、日本の「縁あって出会う」といった、日本の考え方にも似ている部分があると思う。もともと仏教の発祥はインドなのだから、当然といえば当然なのだけれど、私はこのインドという国には他にも不思議な力が働いているように思えた。

地球上には、現在77億人以上の人間が存在しているという。人生の中で会えない人の方が大半で、自分が人生の中で出会う人というのは奇跡であり、本当に限られていると思う。

あの8時間遅れたエア・インディアに乗りながら、飛行機という狭い空間では会わず、インドのリシケシュの、それもヨガニケタンで出会ったのだから面白い。聞くとこの2人はそれぞれ個人でインドを訪れており、一人は年に数ヶ月をインドで滞在する旅のベテランで、もう一人はヨガと写真が好きな青年だった。

ベテランの男性はあの日、デリーに夜中に着いたにもかかわらず、自分で力車を交渉して市街地まで移動したという。もう一人のヨガ好きの青年は、飛行機を降りた後、空港で明け方まで過ごし日が昇ってから出発するという賢い選択をしていた。そして、2人ともそのまま、ヨガニケタンにやって来たのだという。

夜間に、それも空港の力車を交渉して市街地までやってきていたとは、なんとも驚きである。現在は、空港からメトロが走っているデリーは、市内までの移動は以前よりは安全になった。とはいえ、やはり夜間の行動は旅慣れた男性であっても控えた方が賢明だろう。女性なら、尚更である。

更にそれから2ヶ月後、あの飛行機に乗っていたもう一人の人物が、インドを旅した後にヨガニケタンにやって来て出会う事になるのだが、彼の話もまた面白いものだった。彼は、あの飛行機を降りた後、デリーからバラナシ、南インドのプネーなどを巡り、ヨガニケタンにやって来たと話してくれた。

その彼が、旅の途中で見かけた日本人の青年が偶然にも同じ時期、ヨガニケタンに滞在していた。インドで出会う人とは、何か不思議な力が働いているように思えてしまう。

彼がヨガニケタンにやってきたのは、空ちゃんが日本に帰った後だった。日本人に会うと安心するというか、価値観がほぼ同じな為、大抵はすぐに打ち解ける。朝ごはんを食べた後にヨガニケタンの敷地内の木陰で話していた時、彼は食堂から出てくるもう一人の日本人の青年を見ながらこう言った。

「ここにくる前に、南インドを旅行してたんだけど、プネーって町で彼を見かけたんだよね。なんか、椅子をかついで運んでてね。」

私はプネーを訪れたことはないのだが、プネーは南インドにある町でなかなか大きな街らしい。人も穏やかなその街は、なかなかの人気スポットらしく、多くの日本人旅人が訪ねる町だという。その町の往来で、椅子を運んでいる彼を見たことがあったらしいのだった。

彼が見た、『椅子を運んでいた日本人』というのは、間違いなくもう一人の日本人の青年だった。その青年はニケタンに来る前はプネーに長期滞在していて、どう言った理由からかは忘れてしまったのだが、インド人家族の家で暮らしていた。その家族と別れる時に彼らが欲しがっていたもの、家具やアクセサリーなどを買ってお礼として置いてきた、という話を以前に聞いていた。椅子を買って肩でかついで運んだ話も聞いていたので、それは間違いなくあの人だよ、と私が応えると、最近入ったばかりの彼はからりと笑った。

インドには旅人向けの観光地、というものが存在する。有名な遺跡や建造物に大自然といった見所は、実はそれほど多くはないと何かで読んだ。それ故に、思っている以上に高確率でこのような出会いが実はある。

しかし、時にスピリチュアルな観点で物事を見るのも、楽しいのではないだろうかと私は時々思う。スピリチュアルな観点は、人生に不思議というスパイスをくれる。多すぎず、でも、少なすぎない方が良い。

いろいろな人生を歩いてきた人達と、出会って別れることは旅の醍醐味だと思う。旅の体験談や旅情報に加えて、育ちも人生観といった考えも全く違う人達に出会える。そして、旅の途中に出会った人が、実は自分の友人とどこかで出会っていた、といった不思議なこともあるのかも知れない。

インドでは、人との出会いに感動することがしばしばある。その後会うことはなくても、ずっと心のどこかに思い出として残っていく。私はこの時、人生が終わるまで、旅をしながらいろいろな人に会いたいと思っていた。

読んでくださり、ありがとうございます。楽しんでもらえたなら、冥利につきます!喜んでもらえる作品をつくるために、日々精進しています(*^^*)今日も良い一日を〜♪