見出し画像

インラケッチ9/26〜9/27【前編】

どうもみなさんこんばんみ。もっちゃんです。

今日もラジオではなく、日記です。人生山あり谷ありDiaryです。

そういえば、人生山あり谷ありとか人生楽ありゃ苦もあるとか、人生イメージを植え付けるような言葉って結構ありますよね。

私とても天邪鬼というか斜に構えているというかそういうの一回疑って「本当にそうかなぁ?」って考えちゃう系男子なんですけど、でも全てにそうなるわけではなくて、一発で「スッ」って入ってくるものもたくさんあります。あれ、何の話しようと思ったんだっけ?

あ、そうそう、この9月26日27日はすごく今後の人生の中で分岐点になりそうな2日間だったので、書き留めておきたいと思ったんでした。

まず、9月26日!

この日はオンラインで出会った人と初めて会う日で、奥さんの車の納車のタイミングもバッチリ重なって朝5時に出発〜!!

途中朝のガイドゲームを車の中で行って、結婚について、奥さんの好きなところを話したり、なっちゃん、信田さん、なおやくんの結婚観について深い話を共有しました。オンラインでつながっている素敵な仲間との関係を奥さんにも知ってもらえて嬉しい〜!奥さんも嬉しいはず〜!(このエゴが惨事の始まり)

そして、水戸に到着!!8:00!!会う約束は13:30だったので、夜にやるマヤツォルキンを使った学級経営セミナーの準備をしようとマックへ。

普段マックなんて絶対行かないんだけど、この日はなぜかピンときた。(あと長居するには最適よね。うん、なんかごめんなさい。)

コーヒーを頼んで、座ってPCをカタカタ打ち込んで資料作りをしていると、「後方にいたおじさんが優しめの奇声(注意するほどではないけど気になる音量)を発しているのが聞こえた。奇声なんだけどちょっと楽しそうな雰囲気。

そして近くにはそのおじさんを若干白い目で明らかに引いて見ている若者たち。

オレが微笑みながらそのおじさんを見ていると、若者の一人と目が合って、その瞬間「まぁ楽しそうだからいいんじゃない?」というメッセージを込めて若者に微笑むと、若者も「まぁそうっすよね」的な表情で微笑み返してくれた。

またしばらく作業を続けていると、今度は目の前に同性愛者の大学生くらいの男の子2人が仲良さげにおしゃべりしていた。

少し離れたところにその男の子たちを見て、ヒソヒソ話している女の子たちのグループがいた。私めちゃくちゃ耳が良くて、地獄耳を通り越してもはや天国耳なので「あれガチBL(BoysLove)じゃん」と言っているのが聞こえた。

その男の子たちを見ても、女の子たちを見てもどちらのことも自然と受け入れている自分がいた。

ちょうど資料の内容は「分離意識」についてまとめているところで、確かにいろいろな問題は「分離意識」から始まっているものがめちゃくちゃたくさんあるなぁと感じた。

最初は「マックなんか」と思っていた分離意識もなくなり4時間半マックで過ごし、待ち合わせ場所へ。(めっちゃマック好きやん)

思えば2日連続で朝の散歩をしながらガイドゲームをしただけなのに、めちゃくちゃ通じるものがあって、会いたいと言われ、すぐにこの日と決めたんだったなぁと振り返り。

知る人ぞ知る、へいなかさん!https://twitter.com/Heino_naka?s=20

会った瞬間からByeByeするまでずっと喋りっぱなし。

塀の中に入るまでの話、塀の中の話、塀の外での話などなどお互いのこれまでやこれからを語り合いました。

オンラインで2回、オフラインで1回会っただけとは思えない居心地の良さと通じる何か。オンラインは無差別にいろいろな人と出会う場所かとお思いきや潜在意識の深いところで繋がっている人と会える場所なんだということを再び実感。

満足感に包まれながらホームへ。

夜は大学時代の友達が泊まりにきて、私がセミナーをやっている間に奥さんと2人で髭男のオンラインライブを見るというイベントがあり、どちらとも20:00スタートだったのでそれまではお食事。私に会いにきてくれたわけではないにしても我々2人のためにお土産なども買ってきてくれたんだけど、その目の前にいる友達との時間を堪能せず、ささっと食事を済ませ、楽しみなセミナーに向けて準備をする私。

ワクワクな感情を持ったままオンラインセミナースタート。

テーマは「マヤの誕生占い✖︎学級経営」

キーワードは「自己所有0」「分離意識と統合意識」「すべては準備されている」

自分が話をしながら、大切なことに気づかされる時間、そして参加者とのやり取りの中で生まれる二度とない時間と空間。またオンラインの心地よさにどっぷり。オンラインだからこそこうなるんだなぁ。

画像1

やっぱりオンラインで繋がる仲間最高〜!!

22:00過ぎに終了し、奥さんと友達の元へ合流。3人で麻雀をすることに。

それはそれで楽しいんだけど、オンラインの余韻もあり、やっぱりオンラインだよなぁとその場を心底楽しんでいない自分がいて、ただただ麻雀をして眠くなって、就寝。無意識に「分離意識」が芽生えていることに気づかない私。

9月27日に続く。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?