見出し画像

【手帳術】No.2 書く力

なぜ『書く力』が必要なの❓

 情報をいかに多く集めても、それらを上手に整理して使いこなせなくては意味がない。とは言いつつも、忙しいこのご時世では、ただでさえ情報が右から左へと抜けてしまい、例え『覚えておきたい・・・。』と思った事があったとしても、情報整理する時間がなかなかとれない。結局はそのままうやむやになってしまい、そうこうしている内に、重要事項も忘れてしまう・・・。

だが、こんな悩みも『書く力』を身につけるだけで、解決する。書く力にはセオリーがある。

ところが、ここで一つ重大な問題がある。その肝心な『書く力』を身につけると言っても、これがなかなか出来ないのだ。

それは『持続』出来ないからである。

『持続』出来てこそ『書く力』も身につくのだ。

そしてその『持続力』と『書く力』更には楽しく『夢』までもを叶えてしまう方法がある。それは・・・。

 『手帳』を活用し『手帳術』を身につける事である。

そうする事により、

1、誰でも情報を上手に使いこなせるようになる。

2、毎日の充実度が格段にUPする。

3、夢が叶い、想像以上のものを引き寄せる。

4、周りの環境が変わる。

5、仕事も楽しくなる!

取り敢えず、5つだけ書いてみたが、まだまだ他にもメリットは沢山ある。

なぜなら、自分が実際に体験した事だからだ。

 お伝えしたい事は山ほどありますが、かなりの長文になってしまうので、詳しい内容は、『夢を引き寄せる手帳術』のセミナーでお伝えしていますので、ご興味のある方は(女性限定です。男性の皆様ごめんなさいm(_ _)m)お手数ですが、Facebook、アメブロ、Twitterなどからもメッセージを受付けております。なお、『こくちーず』に告知したりするのですが、残念な事に最近では『コロナウィルス』の影響を考え、只今セミナー開催の予定はまだ立っておりません。

セミナー開催の際にはお知らせ致しますので、是非一度ご連絡を頂けたら幸いです。

数ある記事の中からお読みくださり、誠にありがとうございました🤗

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?