見出し画像

ガジェット大好き!#11 My Smart Home!①【スマート家電化はじめの一歩】

こんにちは。つがいです。
OK、google!note書いといて!

というわけで、今日はスマート家電によるスマートホーム化のお話です。

はじめてのスマート家電【BALMUDA Rain】

我が家は2017年8月に新築した戸建てです。新築して引越しの際に一から家電を揃えたのですが、その中での一つが我が家で初めてのスマート家電でした。

それは、“BALMUDA Rain”という加湿器です。

でも購入理由はスマート家電だからではなくデザインと上から直接水を注いで給水出来ること。
毎日タンクを外し水入れるのってホントめんどくさいですからね。
そういった点でもこの加湿器は満足な一品です!

でも機能としてついていたWi-Fi機能が結果的にとても便利でした。
電源オンオフのスケジュール管理や外出先からの操作も出来ます。
『あー、スマート家電って便利かも』と思わせてくれた家電です。

そこからつがい家は徐々にスマート家電を買い足していきました。

スマート家電化はじめの一歩【Google Home Mini】

次に我が家にやってきたのが“Google Home Mini”というスマートスピーカー。ここから少しずつうちの中がスマートになっていきます。

私は朝の身支度をするときにスマホのGoogleアシスタントでニュースや天気予報を聴いていました。
でもスマホをロックしてるとうまく動作しなかったりミュートにしていたせいで再生されずモヤモヤすることが多くて、"やっぱり専用のスマートスピーカー置こう”と思い購入することに。
このスピーカーは常に電源の供給が必要なんですが裏技的な便利グッズがあります。それがこちら。

※残念ながらこちらは今欠品中みたいで同じ機能のものがこちら↓

Google Home Mini(今は第2世代のGoogle Nest Miniが最新)と外付けバッテリー。
この2つの導入で生活が変わりました。家中どこへでも持ち出せるようになり劇的に便利になります。

・顔を洗いながら、着替えをしながらと“ながら”操作が可能。
・Googleカレンダーの予定やリマインダーを教えてくれる。
・NHKや日経電子版などの最新ニュースが聴ける。
・“OK、google。おはよう!”の一言で天気、予定、ニュース、音楽再生のルーティンを再生。

基本的につがい家はテレビを見ないのでラジオ感覚で情報を得られるのがめちゃめちゃ便利です。

普段はリビングに据え置きで気になることがあったら話しかけて検索。
朝は洗面所に持っていき、料理中はキッチンで音楽聞いたりキッチンタイマーにしたり。
あんまり使わないかと思ってたけど意外と使えて、なくなるとちょっと困る存在になりつつあります。

そして、Google Home Miniの導入でさらに我が家のスマート家電化が加速することに。

今日はここまで!次回は家の照明関係のスマート化について。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

TwitterではAmazonで購入したものなどを日々つぶやきます♪
フォローお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?