見出し画像

<大原富枝文学館に行ってみた>

四国のおへそ
嶺北地域の

高知県本山町

「なんにもない」が、あるところ

6月1日から、「崎山比佐衛(さきやまひさえ)展」を開催している、本山町立大原富枝文学館に行ってきました。

残念ながら、文学館の空はくもり

エントランスの看板が、お出迎えします✨

中に入ると、正面にお花

本山町吉延(よしのぶ)の、ゆり生産農家さんが栽培した<深紅>のゆり✨

世界の中で本山町だけで栽培されている
白いユリ「ノーブル(高貴)」 という希少なすかしユリの一種

おしべまで、真っ赤です✨

展示室へご案内✨

展示室は撮影禁止でしたので、入口のキャプションを撮りました。

アマゾン開拓の父、崎山比佐衛は
本山町吉延(よしのぶ)出身

展示品は、高知県立歴史民俗資料館や崎山比佐衛さんのご子孫、吉延のみなさんの資料提供などの協力によって、この特別展が開催される運びとなりました。

ちょっと、文学館のサロンの本棚も覗いてみました。

人口比で、意外とクリスチャンが歴史的にも多い町

ちょっと中庭を拝見

南天のつぼみ✨

文学館近くのビワの実✨プリっプリです~(///ω///)♪

高知県本山町

「なんにもない」が、あるところ

ぜひまた、あそびにきてくださいね✨(///∇///)

ではまた~♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?