見出し画像

ギリシャに着くまで〜2016-11-01

2016年10月、ギリシャで開催されたシータヒーリングのインストラクターセミナーに参加した時のブログをまとめて掲載しています。
------------

さてさて、ギリシャ行きを何日か後にひかえ、父が「隣のトルコは危ないからなー近づくなよ」って言うんですよ。

行くわけないじゃーん!
私行くのアテネだし、ずっとセミナーだし

もー心配性だなぁ昭和ヒトケタ、と思って出発便を確認したら、トランジットが「イスタンブール」って。。。トルコだよ。。。

あ、あれ、

そういえば空港でテロが6月にあったのは違う空港だよね!って思ったら。。。

いや、イスタンブール空港という名前とは思わなかったけど、けどさ!えーん、アタテュルク空港だとも思わなかったよ(涙)っていう始末

一緒に行ったヒーラーさんも、イスタンブール乗り換えを避けて、エミレーツにしたとか、アエロフロートにしたとかあとで聞いて、自分のうっかりさにめまいがしたのでした。。。

で、成田にいた時、ビビっている自分に気がつき、念のためFBを通じて、みんなに愛を送ってもらい、結局空港滞在も3時間程度で、まぁ無事に通過してきたわけですが、ターキッシュエアラインの機内食は美味しかったんだけどね

で、そのアタテュルク空港
でも実際に歩いてみたら、空港の食べ物とかお土産物とかが醸し出す雰囲気がなんだかすごい親近感があって、なんだこの他人とは思えないこの感じ!

どれも食べたい感じ♪


機内食でお腹いっぱいで残念。。。


トルコのチャイグラス♪かわいい


日本のお土産物屋さんみたいだよね

私ここ好きだわ〜〜って思った。

なんか、そこにあるものを作っている人、並べている人の思念が、なんかすごく近しいものを感じる、そんな感じ。いつか、行きたいな〜って思ったよ。

でもユーロで払ったのに、ターキッシュのコインでお釣りをくれるってどうなのよ〜〜

最初それ知らなくて、ギリシャで使おうとして、これトルコのコインだよ、って言われたのだww

そして、アテネに到着。荷物も出てきて一安心。

でもまだ朝9時くらい
ひとまず地下鉄に乗ってシンタグマ広場へ

まだ緊張した面持ちのわたくし@シンタグマ広場朝9時

ホテルで、荷物を預かってくれるかどうか聞いたら

ちょうど10時すぎで、あと10分くらいしたら掃除が終わるから、そしたら入れますよって言われて、無事ホテルにチェックイン。
そして身軽になって、観光に出かけたのでありました。

次は観光地でのナンパ&町のようすなど

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?