Meditation 2012-04-23

というBossanovaの曲、あれはどんな種類の“瞑想”なんでしょうか。

瞑想と聞くと、なんだか怪しげな、自分のかかわりのない世界のことだと思っておりました。

それが、最近自分なりの“瞑想”をたまにですが、するようになったのです。



それは「ひとりでできるアレクサンダーテクニーク」という本を読んだのがきっかけ、でもこの中で特に瞑想を奨励しているわけではないのです。

自己感覚を知るためにまず、15分ほどじっとしてみること、続けて自分のカラダの部分を感じてみること、部分のゆがみを感じてみること、などなどとあったので、面白そうなのでやってみたわけです。

そしたら、最初は自分の右肩のコリのひどさに気づき、今すぐ鍼灸に駆け込みたいくらいたまらなくなり、でも翌日電車の中でやってみたら、今度はものすごく方が暖かく軽くなり、また自分の体がなんとなく左に向きがちなこととか脇腹の左右の違いとか、いろいろ気づくことがあって面白くなってきちゃって。



時間を見つけてやってみる、となるとどうしても通勤中となるわけで。

いままで電車の中では寝るのが相場で、立つのはしんどいなぁ。。。という感じだったのですが、そうやって瞑想もどきをやって自分の体のバランスを感じ、コリや痛みを感じていくと、心臓の鼓動が体中に響くような感じがする時があり、なんだかとても心地よい。。。。



立っていてもこれをやると、心地よいまではいかなくても立っている負担が減る感じ。

もしかして瞑想って「寝ること」以外に心身をリフレッシュさせられるものだったんじゃないの?と思ったのです。

そして、やっとここでWikiを見てみると、やっぱり瞑想にもいろいろあるらしいけれど、リフレッシュ、っていう印象のものはなかったんだよね。



本に書いてあったものともちょっと違う気がする。そして巷で言われている“瞑想”とも、自分が思っていた“瞑想”とも違う気がする。

でも、これを自分は“瞑想”と呼んでしまおうっと。

自分にとっての“瞑想”という“回復ツール”を手に入れたのがうれしくて、そのうち毎日30分くらい瞑想してみたいなぁ、などと思っているところ。

まあどうなるかはわかりませんが。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?