マガジンのカバー画像

1日5分!センス不要のデザイン講座

12
私がデザインに関わってきた中で思い至ったのは「誰にでもデザインはできる!」ということ。それはなぜ?どうやって?を、チラシづくりをベースに語ります。 多くの人が必要と考えている「セ… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

【#12】チラシの王道デザインとは?

センス不要のデザイン講座、11回にわたり「センス」がいらない理由と、その代わりに使うべき「…

7

【#11】色のルールを利用する

センス不要のデザイン講座、11回目は「色」です。 デザイナー未満の方が色で悩むケースの問題…

3

【#10】人が行動を起こす時のルール

デザインするときに「人が行動を起こす時のルール」を知るべき理由。 それは、チラシが「申し…

2

【#09】両面チラシのストーリー性

チラシデザインに、個人の趣味である「センス」はいらない。 必要なのは人間の感覚や習慣や社…

5

【#08】A4サイズを利用する

チラシを作る場合は、何か特別な理由がない限り、A4サイズ、縦位置、両面が王道。 戦略なしに…

3

【#07】環境のルールを利用する

チラシが置かれ、使われる環境で、その目的が最大限に発揮できるようにデザインするには? チ…

4

【#06】人間の思考のルールを応用する

デザインしたチラシを手にした人に取ってほしい「行動」は、ズバリ「申し込み」。 行動は、こんな順番で起こるものです。 「何か思ったり考えたりする」 → 「それに見合う行動を選ぶ」 意識していないところでもこれが起こっているので、「思考」が行動の鍵となります。 何かしてほしい行動がある時は、 ・その行動が選択肢に含まれる考えを持ってもらうこと ・その思考の流れを邪魔しないこと この二つがポイント。 デザインの場合には、申し込みのしやすさの全てをエスコート、サポートす

【#05】人間の視覚のルールを応用する

5回目にしてやっと「視覚」とか言うデザインぽい言葉が出てきました(笑。 ちょっと硬い言い…

6

【#04】情報の優先順位を決める

デザインは、まず「目的」が必須。 そして次に必要なのは自分の現在地を知り、方向性を決める…

1

【#03】デザインに必要な情報を集める

「目標」を決めることができたら、次は「可能な限りの情報や条件を洗い出し、方向性を決めて目…

3

【#02】デザインには「目的」が必須

デザインに一番必要とされるものが「目的」だというのは不思議な気がするかもしれません。 し…

6

【#01】デザインにセンスは不要!

はじめまして、ツールデザイナーの中條マキコです。 チラシを作ったり、デザインをするには「…

4