見出し画像

【#5】『普通』は苦しい

アクセスありがとうございます♡
あなたのトリセツを作るカウンセラー*みゆきです。


みなさん使っていませんか?
『普通』


ちょっと苦しくないですか?


私、『普通』が苦手です。


批判するわけではありませんが、以前勤めていた会社の企業理念が「普通」を求めるもので、普通ってなんだろうと感じていました。



私が常識や当たり前だと思っていることはあります。
・違法なことはしてはいけない
・人が嫌がったり迷惑だと感じたりすることはしてはいけない

私の中の普通だと思っていることもあります。
・夜寝て、朝起きる
・家族は大切にする
・夏は半袖の服を着て、冬は長袖の服を着る
etc…


普通と常識と当たり前、似ていますが違いはわかりますか?

普通は、過去の出来事や人から受けた影響によってできたあなたの中にある価値観や基準
 
常識は、一般的に知れ渡っている事柄、社会的に定められた事柄
 
当たり前は、であるべきだという意味で、義務感のある事柄や事象


似た3つの表現ですが、実は少しずつ違って
常識が一番社会的に定められているものに近いのかなと感じています。

それ以外は、各々の価値観や基準で使われる言葉になります。



私が『普通』だと思っていることは、他人にとったら『普通』ではないかもしれません。
だから、自分とは違う『普通』を押し付けられるとすごく苦しいです。
だけど、生活の中に『普通』がたくさんあるし、押し付けられていなくても従わないといけないのかなという苦しさを感じます。


その苦しさから抜け出すには、『普通』を疑うことと自分の軸をしっかりもっていることだと考えています。



『普通』を疑ってみる

疑うことすらしないかもしれませんが、一度疑ってみると
「あれ?」って感じることもあります。

先ほど私が普通だと思っていることに掲げた
・夜寝て、朝起きる
私はこの生活をしているけれど、夜に実力を発揮できる人は、夜間を活動時間としてい、日中寝る人もいるでしょう。
朝起きるのが苦手な人は、お昼に起きるかもしれないし、夕方起きるかもしれない。

あなたの周りに、そんな人がいなかったら思いつかないかもしれないですよね。
これがあなたの中の価値観や基準です。



自分軸を持つ

他の人の普通を押し付けられたり、求められたときに、自分軸があれば深く思い悩まずにスルーできると思います。
「よそはよそ、うちはうち」というように、あなたの普通を認めつつ私の普通はこうです。それで終わり。
そう思えるほどの、自分軸を持てば苦しさから抜けるのではないでしょうか。


今は、SNSでいろんな人の生活や習慣を観ることができます。
それを面白いなとか、憧れだなと感じられるといいですね。
もしかしたらSNSを観てイライラしたり違和感を感じるのなら、自分の『普通』が出てきているのかもしれません。


普通を共有出来たり、そもそも普通に縛られないそんな生活が理想です❁


今日もありがとうございました♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?