見出し画像

【読本シェア#9】 論客16人が予測するコロナ後の新ビジネスチャンス

先読み力の差を埋めるヒントを探しませんか
#コロナ後の新ビジネスチャンス

Instagram @library_pnより
目次
・概要
・要約
・16人分、1人1文にギューーーっとまとめました
・感想
・書籍紹介


・コロナ後の新しい価値観は?
・伸びる市場・新たなビジネスチャンスは?
・新しい時代に求められるスキルやマインドは?

コロナ危機の真っ只中、
2020年9月に発行された本書に
「先を読む力」に長けた
企業経営者や経済の専門家たち
16人の論客による答えがここに

2020年6月
あの時のあなたにこれほどの先読み力が
あったでしょうか

最強の答え合わせ、してみませんか



///要点・補足///

①ピンチをチャンスに変える発想


☝️集客の鍵はマイクロツーリズム
 by星野佳路(星野リゾート)

☝️飲食店はコミュニケーションを
 求められる数少ない業種になる  
 by松田公太(タリーズ創業者)

☝️都心から地方へのキャリアチェンジ
 by冨山和彦(経営共創基盤CEO)

②新たな「ビジネスチャンス」ここにあり


☝️判断基準の変化「損か得か」から
 「ハッピーかハッピーでないか」へ
 by藤野英人(投資家)  

☝️あらゆる業界がギグワーク(単発仕事)化する
 by田所雅之(起業の科学:著者)

☝️「どれだけ得たか」から
 「どれだけ与えたか」が成功の基準になる
 by前田裕二(メモの魔力:著者)
 ▲▲ 
 この考え方好きです☺️

③活躍する人材、求められる働きかた

☝️ユニークネス*がないと誰からも呼ばれない
 by山口周(ニュータイプの時代:著者)

 *キャリアスキルと好きなものの掛け合わせ・強い個性

☝️ニッチ分野、変人が有利で凡人が不利な時代に
 by真子就有(マコなり社長)


☝️自宅時間を豊かにするサービスに商機
 柴田陽子(ローソンウチカフェシリーズ)

④伸びる企業の条件


☝️働く場所と時間の自由化と給与改革の進行
 by青野慶久(サイボウズ)

☝️経営は「変化対応業」即断即決できる体制整備
 by大山晃弘(アイリスオオヤマ)

☝️「足るを知る」程良くやって幸せなら文明として成長
 by田口一成(ボーダレス・ジャパン)

⑤日本経済の未来はどうなる


☝️「喉元過ぎれば」ほとんど変わらない
 by藻谷浩介(デフレの正体:著者)

☝️大企業の地方移転が進み地方企業に商機
 by中原圭介(経済アナリスト)

☝️住む場所の選択基準が変わる
 by牧野知弘(不動専門家)

☝️日本のグローバル化の潮流は変わらない
 byD・アトキンソン(経済アナリスト)


///まとめ///

先を読む力に長けている、という
方々の「時代はこう変化するはず」集。

これをただの「あってた、あってなかった」の
答え合わせにしては大変勿体無い

自分ならどう推測したか
できなかったのは何が足りなかったのか
学べる「先生」が本の中にいる

何を思い何を発信すればいいのかの
ヒントを探し出すように
本書を読んでほしい

✂︎- - - - - - - - - - - - - - -
書籍紹介
論客16人が予測するコロナ後の新ビジネスチャンス
発行所:株式会社PHP研究所
✂︎- - - - - - - - - - - - -- - -


ここまで読んでいただきありがとうございました
よければいいねぽち、お願いします✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?