マガジンのカバー画像

MLB

19
運営しているクリエイター

#ドジャース

大谷翔平と山本由伸に教えたい、L.A.スポーツのアンセム”I Love L.A."のトリビア

大谷翔平に続いて、山本由伸もロサンゼルス・ドジャースの一員となった。

MLBの2024年シーズンが始まれば、大谷と山本を見たさに、ロサンゼルスに日本からも観光客が押し寄せるだろう。
だが、本拠地ドジャースタジアムの入場チケットはすでに入手困難になっているという。

さて、ドジャースタジアムでは、ドジャースが勝利した瞬間に、"I Love L.A."という曲が流れる。

ドジャースだけではない。

もっとみる

【祝・野球殿堂入り】佐山和夫氏とロジャー・カーンの"The Boys of Summer"

作家・佐山和夫氏、「野球殿堂」で特別表彰

 米国MLBには、1939年に創設された“Baseball Hall of Fame”という表彰がある。野球人にとって最高の栄誉であり、毎年、クーパーズタウンで表彰式が行われる。一方、日本の野球界にも「野球殿堂」(1959年創設)がある。

 今日、今年の野球殿堂の顕彰者が発表された。競技者表彰となるプレイヤー部門、エキスパート部門では23年ぶりに該当者

もっとみる

【訃報】ドジャースのトミー・ラソーダ元監督、移民の子が指導者として掴んだアメリカンドリーム

トミー・ラソーダ氏、93歳で死去

 米国MLBのロサンゼルス・ドジャースの監督を務めた、トミー・ラソーダさんが1月7日(米国時間)に亡くなった。93歳だった。それを受けて、日本でも縁のある野球人たちが続々と追悼のコメントを寄せている。
 ラソーダさんは日本の野球ファンにも有名な存在だが、それは、野茂英雄さんが1995年にドジャース入りした時に、監督を務めていたことが契機だろう。日本の球界を追われ

もっとみる