見出し画像

コロナ前、最後のお写んぽ

インスタのギャラリーは、3枚1組の投稿してて
好きなタイミングに好きな写真を投稿ができない
(やめ時見失った...)

だからnoteで◎

3月の3連休
普段デジがメインなのに
この日は初めてのフィルム縛り

池に反射する光が撮りたくて
キラキラが可愛い

はじめてlomo100使ったけど
めちゃ良い

右側のフェンスからはいる光の入り方が可愛い
この時ピント合わせるのすごし慎重にしてた

モーニングギリギリの時間にシヤチルへ
ナゴレコモーニングスタンプラリーに参加していて
なんだかんだあと2つでコンプリートできる

でもコロナのせいで延期中らしく
再開したらコンプリートしよう

モーニングのハンバーグ美味しかった
次はプリン食べに行きたいな🍮

なんか撮れてた
真ん中に斑点ある..

好き(語彙力)

少ないボキャブラリーを使って言葉にするなら
逆光の光がとても優しくて
木の影もしっかり表されててて
ピント合ってる木とそうでないと木の
コントラスト?が優しさの違いがあって
空の色がちゃんと出てる分
木蓮の花の白い色がちゃんと目立ってる

この愛おしさなんなんだろう..
木漏れ日って可愛い
ここで撮った他の写真もたまらない

今池から池下へ移動した時に撮った1枚
池下には、桜の木が沢山あったから
来年は行きたいな

わたしは横から1枚
正面から撮ってた写真はどんな風に仕上がってるんだろう
同じ物の写真を撮っても同じにならないから面白い

光!影!優しさ!最高!好き!
この後にケーキ調達

フィルムのピントは外しがちなんだけど
この日、対物はしっかりピント合ってた
でも、対人は見事に1枚以外全部外してた
とほほ、、

この日の写真はどれも大好きだなあ
3月下旬で上着もいらないくらい暖かくて
楽しかった〜〜
最後のって意味が2つあるのですっ

池下フラフラしたの初めてだったけど
何度も同じ道通って迷路みたいだった笑

そんなこんなで
今日は、コーヒー豆買いに行くために
デジ持ってお店向かったけど
なんかやっぱり寂しさ感じたな〜

はやく元の日常に戻りますように

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?