見出し画像

ファミコンからSteamまで。自分がハマったゲーム羅列

自分が1番最初にやったゲームは以前にも書きました通りマリオブラザーズになります。

続いてマリオ2。
1の時に隠しワンナップがあるところに毒キノコがあり一瞬で嫌いになりました。ディスクシステムごと嫌いになりました。
でもディスクシステムのソフト『謎のむらさめ城』は少しやりました。序盤で詰みました。

次にハマったのは『マドゥーラの翼』です。横スクロールのアクションゲーム。アイテムをとると攻撃が強くなるようなゲームでした。けっこういいところまで行った記憶があります。結局詰みました。

続いて『ファミコンジャンプ』
これがかなりおもしろかった思い出があります。
チョークで冴羽獠が仲間になったり、ぬけさく先生が岬でたっていたり、アラレちゃんはウンチャ砲つかえたり悟空もつかえてレッドリボン軍との戦いもゲームとしてかなりクオリティがすごく男塾の桃太郎も仲間になるけどむちゃくちゃ地味でした。ワンターレンは仲間にならなかったように思います。
最後はパスワードの書き写しに失敗し終わりをむかえました。

あとは『暴れん坊天狗』まさかのシューティングゲーム。天狗の仮面だけが出てきてミサイルを打つというシュールな横スクロールシューティングゲーム。
敵にやられると『無念』という文字が出てきて沈没するという。素晴らしい。最初のボスが自由の女神だった記憶があります。メッセージ性つよい。
※この次に衝撃のシューティングゲームはSF『超兄貴』になります。

次がドラクエ3ですかね。ダーマ神殿ですね。天才システムです。悟りの書で賢者にしておいて最後に戦士に戻すんでしたっけ?忘れましたが。いとこのお兄ちゃんのセーブは賢者にしてから遊び人にしてました。かっこいいと思った記憶があります。
あとあえての呪い装備。もろはのつるぎ→はめつのたて→のろいのかぶと→じごくのよろい?
かなんかで一生攻撃できないんじゃないかってくらい動かない。呪われすぎだろって。
ピラミッドで10時間くらい彷徨い続けていたような記憶があります。
ほんとに効果があったかはわかりませんが、ぼうぎょ→キャンセル→こうげきと選ぶと防御も反映され攻撃ができるという噂がありましたね。
ボス戦では使っていたような記憶があります。
カンダタが好きです。でもその前のキャタピラーにやられがち。

そしてドラクエ4。『ライアン』って誰だよ!とか『トルネコ』のところでなんで武器屋やらなきゃいけないんだよ!と思いがちですが、なんだかんだ名作でした。
正義のそろばんとかセンスあるし断トツでマーニャが好きでした。

ビックリマンのRPGもすごく面白かったですね。
しっかりアニメの演出もあったりして。
照光子が照らして門開くとことかの演出もあったと思う。ざっくりすぎな説明で申し訳ありません。
ドラクエで『ルーラ』にあたる呪文がヤマト王子の『にゃんこ達急動』だったり。

ロックマン3もやりまくりました。
一個下のよしくんちでプリッツを食べながらやりまくってました。その時プリッツのおいしさを知りました。
でもよしくんは自分にはツーコンしか渡してくれなくて自分は裏技要因として使われるのでした。裏技というのはツーコンの上と何かのボタンを押すとロックマンがハイジャンプできるようになり、ラッシュが用無しとなる裏技があったのです。さらにツーコンでハイジャンプコマンドを押したまま穴に落下すると体力ゲージが0になるのですがそのまま穴からハイジャンプで復活する事ができ、そのあとは敵に攻撃されようが0から体力が減る事なく無敵状態となるのでした。
しかし、よしくんは『針』にあたり死ぬのでした。
唯一針にあたるのだけは死んでしまうという…
そして自分がハイジャンプのコマンド押してたせいで針当たったと喧嘩になるのでした。

あと星のカービィ。夢の泉の物語。UFOキャッチャーと早撃ちを極めてました。

ワギャンランドはしりとりを極めてました。

ファミスタはピノ。

あと江川卓の探偵のやつ。謎ゲー。

鬼太郎むずすぎ。

くにおくんのドッジボールで外野殺し。

くにおくんの時代劇ではワープシュートでボコボコ。
あと、こがねむし。

騎士ガンダム物語でひたすらカードダス。

何気にはまったトンジャン。

キン肉マンでブロッケンのとりあい。

あと伝説のゲーム『カラテカ』ですね。ファイティングポーズをとらずに直立でいると攻撃一撃喰らうだけで死ぬという。あと直立のときは礼ができるという。まさに武道。礼に始まり礼に終わる。そしてファイティングポーズをとると後ろにもさがる事ができるようになるのですが一面のスタート地点でファイティングポーズをとって後ろにさがるとすぐ落下死するという謎の設定。何のため?っていう設定。ファミコンのもはや醍醐味。あとちょっと進んだところに鷹匠?か鳥使いみたいなのがいて、その鳥の攻撃で死ぬという。カラテカなのに鳥の攻撃くらいで死ぬって。もう空手家やめた方がいいだろって。あと鉄柵が降りてきてはさまって死ぬのが一番謎で、何回やっても鉄柵のせいで死ぬ。さっき言った礼ができるシステム。これだ!と思って門の前で礼をしなかったから『無礼だ!』って殺されるんだと思い門の前で一礼して門をくぐろうとしたら鉄柵が降りてきてグサり。

並行してゲームボーイもやってました。
マリオワールド?だったか敵が何故か気持ち悪い敵になっちゃったゲームボーイのマリオ。白黒だから気持ち悪くみえるのかもしれませんが。
あとヨッシーのクッキーもめちゃくちゃおもしろい。ヨッシーのたまごよりおもしろい、いやヨッシーのたまごもむちゃくちゃおもしろいしドクターマリオもめちゃくちゃおもしろいし、何気にマリオの絡むパズルゲー、オチゲーは神作が多い。

あとマリオUSAのルイージのジャンプ、あれ何?

そしてポケモン赤緑青。
めちゃやったし最強のコクーンをつくろうと進化キャンセルしまくってがんばった日々。どうなったか忘れました。

ゲームギアもやってましたね。
『ぷよ通』いわゆるぷよぷよですね。
ゲームギアはこればっかりやってました。
あとはテレビのチューナー繋いで家でもゲームギアでテレビを見るという。みにくいだろって。

あとはメガドライブですね。
うちは貧乏だったので買えなくてそしたらやさしい友達が2,000円で売ってあげるよって売ってくれたのがメガドライブじゃなくてメガジェットっていうバッタもんで。

思ってる3倍でかい


バッタもんっていってもSEGA公式に販売されてるハードで写真の用にハード(メガドライブ)とコントローラーが一体化しているというまさかの仕様。
これは本当にメガドライブなのか?と思った記憶。
セガラリーかデイトナUSAとかやってましたね。あと餓狼伝説とか。
ちゃんとしたメガドライブが手に渡ってたらプロゲーマーになれたかもな。

あとPCエンジンは従兄弟の家でビックリマンのアクションゲームしかやったことないです。PC原人くんが相場だろ。

そして時代は移りスーファミへ。
マリオ4でヨッシー登場。
ブルーヨッシーで空を飛べてよかったです。

ニンジャウォーリアーズアゲインとい神アクションゲーム。ファイナルファイトよりラッシングビートより面白かった覚えがあります。
ハガー市長ごめんなさい。

アクトレイザーとかも面白かったですね。

ツインビーははじめアーケードでハマったんですがスーファミでもやりまくりましたね。
いつまでベル鳴らすんだってくらいひたすらベル撃って。ようやく水色になったわーって思ったらこぼれ弾当たっちゃってまたノーマルの色に。

縦スクロールシューティングはツインビー、
横スクロールシューティングはパロディウスですね。

『あいつとこいつ』。あいつとそいつ?そいつどいつ?
そいつどいつは芸人さんですね。市川刺身さん。
パロディウスもめちゃくちゃおもしろかった。
でもクリアした覚えはないですね。

あとRPG。FF4。
ほんとに神作ですし音楽が最強。ストーリーも大人びたストリートに小学生ながらプレイをしてクリアをし、なんだか大人の仲間入りをしたような錯覚になった記憶があります。
でもそれは錯覚でしかなく、実際は裏技の武器増やしとかをしまくりエッジに武器を投げさせ9999を乱発してクリアをしたのでした。ヤンの包丁も増やせるんだっけ?とか友達に何回確認したかわかりません。召喚獣もかっこよくて、自分はゴブリンパンチを何としても覚えたくてゴブリンを倒しまくりました。

それにドラクエ5、天空の花嫁ですね。最初、奇をてらってフローラと結婚しましたがやっぱりなんか違うなと思い離婚してビアンカと再婚しました。うそです。そんなことできません。
ドラクエで魔物使いの存在は偉大。

ドラクエ6ではダーマ神殿システムが戻ってきて職業復活ですね。職業もめちゃくちゃ増えてすごくやりがいありましたよね。モンスター職も6でしたっけ?忘れましたが。はぐれメタルに職業してビッグバン覚えさせるみたいな。

FF5とFF6は途中挫折したら記憶。

新・桃太郎伝説は神RPG。雪だるま仲間にしてテンションめちゃあがりました。はらだしが最強。
ファミコンの桃太郎伝説とは比べものにならないほど良いゲームでした。

あとハドソンのRPGで大貝獣物語。これも傑作。
基本仲間がたくさん増えるRPGが好きでした。
ポヨンの敵の技をコピーできるのが良かったですね。

あとはガデュリンですね。恐竜と戦うRPG。ファミコンランドで500円で売ってました。

あとは伝説のバグゲー『摩訶摩訶』ですね。
自分が持ってたやつはスチュワーザコ(スチュワーデスの格好の雑魚敵)倒してセーブしても消えてまたスチュワーザコを倒さないといけないという。とにかくセーブが消えまくるという。クソゲー中のクソゲー。

マリオカートは『クッパ』が『ケッパ』にみえる。

あとスーパー武道伝。『カカロット』『メテオスマッシュ』

幽遊白書のやつ。『パイナップルボム』『ゆけ』

スーパーロボット大戦。たのしい。

実戦パチンコ必勝方ではフィーバークイーンを打ちまくりました。

かまいたちの夜。ピンクのしおり。

キャプつばの強引なドリブル。

トルネコの大冒険。コケて聖域の巻き物貼り付いてそこでムダに粘る。

糸井重里のバス釣りNo.1ではモンスタサイズを釣り、オリジナルルアーを無事ゲットしました。

今でも大切にとってあります



次に格ゲーですね。
ワールドヒーローズ、スト2、餓狼伝説、龍虎の拳、サムライスピリッツ、数々の名作をやりました。

スト2では春麗を使ってスピニングバードキック最中にもう一回スピニングバードのコマンドを入れると空中で回転がとまりバグるという。とくに空中スピニングバードキックのときにこれをやると昇竜拳とかもあてれない位置とかにいってしまい。友達とも喧嘩になります。気をつけてください。
スト2で強いかどうかの基準でダルシムのヨガテレポートが出来るか否か問題、あとザンギのスクリューパイルドライバーが出来るか問題があったかと思います。
自分は両方ともまぐれでしか出せなかったです。
正直2D格闘ゲームは弱かったです。
むかついたときはベガのサイコハメをやりまくってました。嫌われました。

餓狼伝説はボガード兄弟ではなくキムカッファンをつかってました。ひしょうきゃくからの半月斬。

龍虎の拳はもちろんユリサカザキ。超必殺をわざとノーガードで喰らって服破られたりして。キングよりユリサカザキ派です。

サムライスピリッツは最初、不知火げんあんで真サムからチャムチャムです。声が千葉麗子さんだったので。シャルロットははーん、も好きでした。でもやっぱメタモアニマルアタックには勝てません。

でKOFはもちろんキムカッファンチームです。
チョイホンゲで殺しちゃるぅ〜ってやってチャンコーハンで鉄球スライディングやって頭ゴンゴンやっての超必殺!そして避けられて転ける。
定番でしたね。

あとマリオペイントですね。キーマウの先がけ!マウスでハエ叩き。めちゃくちゃ面白かったですね。あと作曲できたり、絵を描けたり。マリオペイントのおかげでデザイナーになれた可能性すらあります。

あとはツクールシリーズ、サウンドノベルツクールとRPGツクール。めちゃやりこみました。どちらかコンテストかなんかも応募した気がします。なんの音沙汰もありませんでした。

あとスーパースコープ。誰も持っていませんでした。

そうこうしているとサターンとプレステが発売されるのでした。

サターンではもちろん、バーチャファイター!ここからずっと今に至るまでバーチャをやるのでした。友達の家でラウのモノマネしながら何やるにも『ハイエーーーイッ!』って言って。

あとタントアールシリーズ。
クリスマスナイツ。

でもこの頃は未だPSもそんなにイケイケじゃなかった記憶です。自分はテーマパークとかフィッシュアイズとか銀玉親方シリーズとか地味なゲームばかりをやってました。

あとネオジオとかもこの頃ですかね。100メガショック。ネオジオはさすがに高くて金持ちの家にしかなかったですね。ほぼやった記憶がないです。

ネオジオCDが出た頃、友達がかってみんなでドキドキしながら18禁かR指定のエロゲーを買いに行った覚えがあります。当時はR指定といえばR16のことでした。


そしてFF7!自分ははじめての3Dに苦戦して挫折するのでした。

この頃には自分は高校生なのですが、
この時1番やりこんだゲームがブシドーブレード弍です。一撃で勝負がつくヒリヒリ感。武士道って言ってるのに鉄砲撃ってくる外国人。麻呂は殿じゃ。という殿様。イカれたゲームでした。
100人斬りとかもおもしろかった。

そして64も出た頃ですかね。スターフォックス。
ユニーのタダゲーでひたすらスターフォックスやってましたね。そのうち、ちらほら友達が買いだして。高校の時にはスマブラがあったような。

そしてドリームキャスト。ソフト何があったのだろう。

ポケモンは金銀。女神転生はデビルサマナーソウルハッカーズ。ポケットステーションにデビルサマナーの悪魔を入れて高校に行ってました。

ドラクエの7も出たのかな、とか少しずつゲーム離れをしていたかも。

シーマンが出た頃、パチンコでは美川憲一のピーマンが出て。この頃には社会人になっていて。

プレステ2が出ると同時くらいにバーチャ4。

DSの脳トレを少しやったりモンハンを4Gくらいから少しやるように。

職場の人にデッドオアアライブという3D格闘ゲームがあると教えていただき『この女の子が戦って泥で汚れてくのがいいでしょ?』と言われ理解ができなくて結局またバーチャファイターに戻る。

プレステ3の頃は多分、仕事に明け暮れる毎日を送ってました。

プレステ4でまた少しずつ家でゲームをやるようになりドラクエヒーローズとか戦国BASARAとか。

PSPのペルソナやったり電気屋?のやつ。やっぱりゲームはアトラスだなと思い、ペルソナ5も面白かったし。

またモンハンにもどったり。

嫁が急にGTA買ってくれと言い出して闇雲にGTAをやってオンラインもあるやんって言いながら嫁と治安悪すぎだろってゲラゲラ笑いながらやってたらボイチャが繋がってることに気づいて青ざめたり、おめー童貞だろ!とか気づいた時には自分に矛先が向いておりGTA怖いなって。
ノーウェイ、オーヘルだなっていって封印。

Switch買って月並みに動物の森やりこんで街とかもいい感じに作り上げて、甥っ子が貸して欲しいって言うから仕方ないなって貸して返ってきたらもの全部売られてて街中ほぼ何も無くなっていて終了。

マリオメーカーにハマってオートマリオを作るのに時間溶かして完成した時に自分天才かもとら思ったり。

そしてついにプレステ5をグランツーの同梱版で買って、映像綺麗すぎでしょっていいながらSwitchのパワーウォッシュシュミレーターをやったりホグワーツ、FF16で再びFFの世界に戻り、
ジルって井森美幸に似てるなって思いながらSwitchでゼルダやったり。

そしてついにスチームでスターフィールドを落としてプレイしてこれがPCゲームの世界かと。
PCデビュー。



〜時はもどり1995年〜
自分がはじめてPCゲームを見たのは中学生の時。
コンプマートのパソコン売り場にたくさん置いてあり無料プレイができた。パッケージもクソでかいし、
どこかそそられないゲームばかりだった記憶。
でも確かにPC版のテーマパークの方がおもしろそうだった記憶は微かにある。
でもマニアックなゲームが多そうという偏見でみていた。
あの時からPCゲームにハマっていれば。
コンプマートの店員が『是非PCゲームを買ってみようよ』と声をかけてくれていれば。
今ごろプロゲーマーになれていたかも。
でもコンプマートの店員を恨むわけにもいかない。





“どんな時もコンプマート
出会いの呪文さ🎵あーそびにおいでおいでよー〜
♩コンプマートの夢ーーー”
〈コンプマートのテーマソングより〉






ゲームって素晴らしいですね。
今は絶賛パルワールド中。







次回『特攻の拓SP』

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?