見出し画像

ミニ四駆。一時期激ハマりしました。写真で振り返る改造テク

※これから話す知識はうる覚えで記載するため、間違った知識・言葉がある可能性がありますので実際ミニ四駆を改造する際は改めてご自身で情報を集め精査をお願いいたします。

オススメは軸残しMSフレキ。です。
リアは一軸アンカー/スライドダンパー仕様ですね。
フロントはATスラダンピポットになります。

これが軸残しのMSフレキ

おわかりいただけるだろうか?
左側を押し込んだ時に車体左側が沈み込んでいるのが。
これがMSフレキといい、ミニ四駆の車体にはいくつか種類があり、MSシャーシ、FMAシャーシ、vsシャーシ、vzシャーシとかもっと色々沢山種類があるのですが、このMSフレキという改造が1番改造感もあるし実際に結構速くなり自分天才かもと思いやすい改造になるのです。

この改造をすることにより車体全体にサスが効くようになりジャンプ後の着地がバウンドしにくくなるのです。最近のミニ四駆は立体コースになるため、このような柔軟性を持たすことによりコースアウトがしにくくなるのです。

肉抜きと塗装の図
下地のみどりを感じ
塗装としては失敗です
こちらはfmvzフレキ
全然速くなかったです。
柔軟過ぎて電池が外れます
塗装をやるなら透明のポリカボディというものがあるのでコチラを裏から塗装すると失敗が少ないでしょう
こうやっていっぱいパーツを買うだけでワクワクしますね


ちなみにヘッダーの写真のミニ四駆もめちゃくちゃ遅いです。こんなにパーツをつけたら車体が重くなるのでスーパー遅くなります。
車体を軽くすることを心がけましょう。

そして最後に1番出来の良い速いミニ四駆の写真を載せたいのですが、ミニ四駆の改造は本当に細かく千差万別な改造が出来るため改造の見た目で個人が特定出来てしまうのです。なので大変申し訳ありませんがこの辺で失礼します。

でも裏を返せば自分だけの究極のミニ四駆を作れるということなのです!
ミニ四駆、浪漫ありますねぇ〜


次回『パンクとは?自分が思うパンク。パンクはパン食うだからメシ喰うな!とはよく言ったもんだ』です。

この記事が参加している募集

私のコレクション

with 國學院大學

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?