見出し画像

<ゆっこ幼稚園7日目>メンコを作りましたがおはじきスタイルで遊ぶことになりました

休園中の子どもたちになんとか遊びを提供しようする試み、<ゆっこ幼稚園7日目>は、こちらの方に影響を受けてうちもメンコを作ってみました。

えはな食堂様は、お子さんと遊んだり過ごしたりするのが上手な3人のお子さんのパパさん。いつも楽しそうなご様子やおいしそうなお食事を上げてくださっています!😁

今回はえはな食堂様の記事をもとに、我が家流にメンコをアレンジにアレンジを重ねて作って遊びました。ぶっちゃけていうと、メンコとしてじゃなくっておはじき遊びになっちゃった😂

用意するもの

・洗って乾かした牛乳パック数枚
・3連ヨーグルトや3連プリンなどの空き容器(丸い型を取るのに使いました)
・マジック
・色鉛筆か水性ペン
・セロハンテープ
・画用紙
・ハサミ

(色んな色のマジックがあれば、色鉛筆や画用紙は不要です)

作り方

①牛乳パックにマジックで型を取り、切ります。

うちでは牛乳パックの底を2枚重ねにしました。そのままだと面がかなりイビツだったので。パックの底の部分があまりたくさん確保できない場合には、パックの側面を4枚重ねにすると底2枚分くらいになりますのでオススメです。

②画用紙も同じ型で型を取って切り取ります。

色んな色のマジックがあれば、この工程は不要です。色マジックで直接牛乳パックに絵を描いたりすれば手間が省けます。うちにはなかったので、画用紙描いて塗って貼り付けるスタイルにしました。

画像1

③好きな絵を描いて色を塗ります。

画像3

④描いた絵と重ねた牛乳パックをテープで貼り付けて完成❗️

大人2枚ずつ、子どもは3枚ずつ。

画像2

やったー!完成!さて、遊ぶぞ!

と思ったけど、よく考えたら

私、メンコやったことありませんでした🤪

夫にちょっと教えてもらって見様見真似でやってみるけど、全然裏返らない。当然子どももできない。夫はその日は仕事。長時間は教えられない😅

しかも、メンコを叩きつけるときの「パァン!!」という大きな音に、愛犬🐩すっかりビビってる。これはいかん。

という事情で、おはじきっぽい使い方をすることにしました。

遊び方

おはじきもやったことはないので😅勝手に我が家ルールを作って遊ぶことにしました。

先ほども書きましたが、スタート時の手持ちは大人2枚、子ども3枚ずつ。

①参加する人は自分のメンコを1枚テーブルに出す

②順番を決めて一人1回ずつ指で弾いていく

③弾いて、相手のだけ落とせたらそのメンコは自分のものになる

④自分のがテーブルから落ちた場合はその回のゲームではもう使えなくなり、手持ちの新しいメンコをテーブルに出さなくてはならない。③で自分のものになったメンコは再利用可能。

⑤④で巻き込まれて落とされた人は、好きな場所から復活?できる

⑥最後まで手持ちが残った人が勝ち。

ルールはやりながら考えたのですが、こんな感じに落ちつきました。

子どもたちの反応は

めっちゃ楽しんでいる‼️自分の作ったメンコという愛着もあるし、ゲームも単純でわかりやすいようです。そして、意外と大人と子どもの能力の差が勝敗にでない。

大人はコントロールはいいのだけど、力の加減が結構難しくって自爆しやすいし、子どもは力加減は結構いいのだけどコントロールが悪い(笑)って感じでした。なかなかいい勝負w

年少の娘は指で弾くのは難しいので(ほとんど動かせない)特別ルールで娘だけは手でピューンと滑らせてもいいことにしたのですが、こういうところで小さい子と遊ぶときの特別ルールを息子がちょっとずつ受け入れるようになってくれていることにも成長を感じました。

えはな食堂様のとことは随分違う感じに落ちつきましたが、まあこれはこれでありかなと😁素敵な記事をどうもありがとうございました。すごろくに次ぐ我が家で人気の遊びになりそうです。(メンコを誤解して覚えそうな気もしますが、それはまた追々修正しときますw)

そしてこの記事、「子どもと何して遊ぶ?」様の

#STAYHOMEなこども達とのGWの過ごし方
#リレー投稿  

に参加させていただきます😁

最後まで読んでいただきありがとうございました!それでは、また次回🙂

***

ゆっこ幼稚園の記事はこちらのマガジンに集めています↓ので、もしおヒマでしたら覗いてみてくださると喜びます。


この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

最後まで読んでくださってありがとうございます! \\\\٩( 'ω' )و //// 頂いたサポートは書籍代にします。