見出し画像

SNSってそんなに必要ですか?

  私は高校卒業を気にInstagramとLINEを1度消して新しく作り直しました。
理由は「SNS疲れ」です。学校やその集団にいない時まで、友達や顔見知り程度の人と繋がっている状況にもの凄く疲労を感じました。

みんなといる時はその瞬間をめいいっぱい楽しみ、家に帰ったら一人の時間をめいいっぱい楽しむのが1番だと思っています。他愛ない会話ってLINEを通して話すより直接の方が表情も見れて、テンションも伝わり盛り上がると思います。

2020年の自粛期間頃からずっとこのSNSに苦しめられました。次々溜まる内容のないLINEのメッセージ。人によっては既読を急かすように大量のLINE。ストレスが溜まっていました。また、オシャレな投稿やストーリーを見て、他人と比べ、自己肯定感が下がる一方でした。

だからSNSから開放されたいと思い、SNSを整理しました!!

 3桁もいたLINEやインスタの友達を「家族」「一部の友達」に絞ると今までの悩みやストレスが大幅に減少しました!!私が仲良くしたい人、これからも繋がっていたい人としか連絡しなくていい。内容のない会話も自分のペースで返せますし、なんならLINEが来ない日もあり、一人の時間を楽しむことも出来ました。
 インスタに関しても、凝りにこりまくった投稿や興味のない人のストーリーを見なくて済むことがこんなにも楽なこととは知りませんでした。

 しかし、この小さなコミュニティも大学が始まり崩壊しました😅 すぐに「インスタやってる?」「LINE交換しよ?」という流れになるんですよね(笑) 私もその場のノリでSNSの交換をしてしまうのですが、家に帰って落ち込みます。
「誰だろう、この子?」
「ん?知らない子からフォローリクエスト来てる」
こんな毎日です。。

 そして、先生までもが「この課題を3人でやってね〜LINEでやり取りして来週までにね。」みたいな事を仰ってるんですよね〜
もう、困ったもんですよ。サークルも新歓のためにはLINEに入らないといけない、授業グループでLINE追加など。

SNSやってない人はどう対応するつもりなんだ!!!

こんなんじゃSNSを辞めたくても辞められない🤦🏻‍♀️

お陰様で家族と友達合わせて15人くらいしかいなかったのに、気づいたら50人近くもの人と繋がってました(-.-;) 大半は顔と名前が一致していない人。

Instagramに関しても、やはり人と比べてしまう。ストーリーを見て

「え!もうそこまで仲良くなってるんか!」

となり、自分のコミュニケーションの無さに絶望したり。人と比べてるのを実感してしまう瞬間でもあるのでやっぱりうずうずします。(笑)

相手が目の前にいなくても、相手の状況や会話ができてしまうとストレスが溜まる💭
考え抜いた結果出たのが、ミュートと非表示にすること。こうすることで実際はフォロー、友達だけど画面し 上には表示されなくなります。これで少しは楽になるような気がします。(実践中)
見てるのは自分なんですもん、それを無くせば関心のない情報は入ってこないので楽です。しかしながら、急用の際にすぐに反応できないのがデメリットでもあります。

だから、余裕がある時は通知オン、離れたい時は全ての通知をオフにすることにします!オフにしても完全に離れられるわけでないけど💧

スマホはデメリットもあればいつでもどこでも相手と繋がれるというメリットでもあるので非常に難しい問題ですよね。この文章を打っているのもスマホですし、やはり今の時代に必要なものではあるのですが...💭

良くも悪くもどこにいてと繋がっている。私たちはどのようにSNSと向き合っていけばいいのでしょうか💭

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?