見出し画像

自分で自分を苦しめてる

ここ最近

ずっと

頭の片隅にあって


それは前にも書いた

スタバのお姉さんのことです


前前回かな

行って

友達になってください

と言って


お姉さんはいいですよ〜と

言ってくれて

それがどんなに嬉しかったか…

とっても嬉しかった


だけれど

自分は何かが不満みたいで

もっと事を進めたいみたいで


ほんとはあの日電話番号を渡したかったみたいで

だけれどお姉さんは忙しいみたいで


それで

渡せなくて

自分でも、なんだか焦っているのか

友達いいですよ


と言われたことだけでも感謝すべきことなのに

僕は電話番号を渡したかったと

不安だったんだ


だって、

自分で言っときながら

友達って…なんだろう?

って思って


何を持って友達なのか

店頭で顔を合わせるのが友達なのか

話すのが友達なのか


とにかく意味が欲しかった

電話番号を渡さなければその意味は成立しないと

きっと自分で思ってるんだろう


被害妄想が激しい僕は

つい、先週も行きましたが


なかなかタイミングが合わず…

そして心なしか

お姉さんがなんだか遠ざけてるようにも感じた


いや、わかりませんよ

ただ自分がそう感じた

思っただけだから


それもあって、なあんだか…

しばらく会わない方がいいのかな…って


だけれど明日ウェルビー休みだから

行きたいなと思うけれど


その思い込みと真実

自分で難しくしてるのはわかってる


考えたくないのに

考えだすとまた沼にハマってしまう


後悔に

だけれど、そんなことを頭で探っても

迷路になるだけだとわかっているが


ふとした瞬間にお姉さんが出てきて

あの選択は…正しかったのだろうか…と


また、考えようとしてしまう


自分の素直な気持ちは

明日、行きたいと言う


そして伝えたいことがある

友達いいですよ

と言ってくれたことに対しての感謝の言葉だ

それから名前も聞きたいし言いたい


自分で絡めてるのはもう充分わかってる

ただ、電話番号は渡すのはまだいいかなと


もう少し会話を重ねてから

そもそも友達になってくださいと言うのも早すぎたなと


後悔しそうですが

なにより、お姉さんが

友達いいですよ

と言ってくれたことが


僕は何よりすごく嬉しかった

だから、もし明日行くとしたら

居たら伝えたい


ありがとう

って


#片想い #気になる女性 #後悔 #過去 #焦る

#スタバ #気になる店員さん #小川拓哉

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?