マガジンのカバー画像

維新支持の海原雄山の政治マガジン『維新マガジン 初見』

維新を中心とした政治経済系の記事を書いてます。 収益の一部は維新またはその所属議員に寄付する予定。
このマガジンを読むと、ちょっとだけ政治・経済を見る視点が養われるかも!?
¥300 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#経常収支比率

再び京都市の財政について調べてみた件 

こんにちは、海原雄山です。 今回は、京都府京都市の財政について調べてみました。 今年の統…

埼玉県上尾市の財政について調べてみた件

こんにちは、海原雄山です。 今回は、埼玉県府上尾市の財政について調べてみました。 12月3…

京都府八幡市の財政について調べてみた件 ~高コスト構造をどうするべきか~

こんにちは、海原雄山です。 今回は、11月12日の市長選に維新公認候補が立候補する京都府八幡…

奈良県橿原市の財政について調べてみた件 ~橿原市こそ身を切る改革~

こんにちは、海原雄山です。 今回は、10月22日の市長選に維新公認候補が立候補する奈良県橿原…

兵庫県明石市の財政について調べてみた件 ~子育てファーストの明と暗~

こんにちは、海原雄山です。 今回は、兵庫県明石市の財政について調べてみました。 最近メデ…

枚方市の財政について調べてみた件

こんにちは、海原雄山です。 今回は、大阪府枚方市の財政について調べてみました。 8月27日…

何かと話題の大阪府交野市の財政について調べてみた件

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

東大阪市の財政について調べてみた件~補助費の使い道はいずこ?~

こんにちは、海原雄山です。 今回は、大阪府東大阪市の財政について調べてみました。 統一地…

仙台市の財政について調べみた件 ~東北で維新は通用するのか~

こんにちは、海原雄山です。 今回は、宮城県仙台市の財政について調べてみました。 7月30日…

財政改革は道半ば 堺市の財政について調べみた件

こんにちは、海原雄山です。 今回は、堺市の財政について調べてみました。 選挙管理委員会の…

地方の将来の縮図か?奈良県河合町の財政について調べてみた件

こんにちは、海原雄山です。 今回は、奈良県の河合町の財政について調べてみました。 今回の…

人口が伸びる政令市に死角はあるか?福岡市の財政について調べてみた件

こんにちは、海原雄山です。 今回は、福岡市の財政について調べてみました。 統一地方選にお…

翔んで議席獲得成るか 埼玉県の財政について調べてみた

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

陽はまた昇るのか?神戸市の財政について調べてみた件

こんにちは、海原雄山です。 今回は、神戸市の財政について調べてみました。 統一地方選において実施される神戸市議選に、維新は大量の候補者擁立を実施しています。 👇オススメ図書、是非買ってみて 神戸市ってどんなところ?まず、そもそもで神戸市がどんなところかについて簡単にご説明させていただきます。 人口約153万人(令和3年1月1日現在、住民基本台帳ベース)の人口を抱える政令市です。 過去には港町として栄え、市内中心部には多くの企業が集まるだけではなく、旧居留地や中華街