見出し画像

ここからはじめる高木沼!〜おすすめエピソード3選〜


こんにちは。にれです。

少し間が空いてしまいましたが

前回までの記事読んでくださった方ありがとうございます。
Twitterやnoteで反応いただいて
フォローしてくださる方もいらして

とってもとってもうれしかったです!!

現状高木推しの方がたくさん読んでくださって共感していただいているようで、大変嬉しいです!!!

いつか高木をよく知らない方が読んで、魅力を少しでも伝えられたらいいな…とも思っております!!

ということで今回は

ここからはじめる高木沼!
〜おすすめエピソード3選〜

をお届けしたいと思います。


高木推しの方もぜひお付き合いください。
(そしてよろしければコメントやTwitterのリプであなたの3選も教えていただければ🥺)

ここからはじめる高木沼

と銘打ったからには高木の魅力がぎゅぎゅっと詰まった回をおすすめできたらな…と思っております!!

それと、補足なのですが
今回エピソードを選ぶ時に少し迷ったことがあります。というのも名探偵コナンをまったく見たことないよ!と言う方はなかなか少ないのではないかな…と思ったからです。(勝手な推測です)

そうなってくると高木と佐藤さんが恋人関係であることを知っている方も多いのかな…と思いまして。なのであえて高木、佐藤さんの恋路を頭から辿るようなセレクトはしておりません。

なので最初から知りたい!と言う方はぜひ

アニメのシリーズ 本庁の刑事恋物語シリーズ等を頭から追っていただければなと思います😊

そしてあくまで今回のセレクトは私、にれ個人が勝手にこの高木見て〜〜というだけの気持ちで選んでおりますので悪しからず。

(前回までに何度も取り上げた揺れる〜はあえて紹介しておりません。もちろんおすすめなのでそちらも要チェックです。)

ではでは

長らくお待たせいたしました。


ここからはじめる高木沼

おすすめエピソード1つ目は

「本庁の刑事恋物語3」
(コミックス27巻File4-6)

です!!!!

もう…名作ですよね…😢


個人的に高木と佐藤さんの恋路を語る上で決して欠かせない物語かなと思います。

まずはあらすじ…

放火の犯人を目撃した少年探偵団は佐藤、高木、白鳥と共に現場検証に出かける。その道中佐藤の父親が元警官であり18年前のこの日殉職しているということが話題に上がる。

そして目暮警部から放火犯が目撃されたという情報が入り高木、白鳥は捜査に乗り出す…

といった感じのあらすじになります。

このエピソードを選んだ理由は

・高木の人となりが表れている
・囚われの高木 初代

です。

1点目
高木の人となりが表れている

このエピソードは特に優しくて思いやりのある高木の性格がよく表れているなぁと思います。

自分の思い人の大切にしているものを命懸けで守る

言うのは簡単ですが、それを実行できるところ…優しいだけではなく、意志の強さも感じます。

普段の高木はどこか頼りなさそうに見えることもありますが、実はやる時はやってくれる、頼れる男なのです。

そんな高木の人となりを知ることができる
代表エピソードです。

2点目
囚われの高木 初代

実は高木、何度も囚われの身になります。
ビーチ姫くらいよくなります。

その初代、囚われの高木を見ることができるのがこのエピソードです。高木を語る上で欠かせないエピソードと言っても過言ではありません。

なんでしょうね。なんであんなに囚われの身になるんでしょうね…刑事の中ではひょろっとしていて捕まえやすそうなんでしょうね…。


では続いて

ここからはじめる高木沼

おすすめエピソード2つ目は

「本庁の刑事恋物語5」
(コミックス40巻File1-3)

です!!!

個人的に大好きなエピソードです。
まぁいわゆるデート回ですよね。
でもでも、もちろん普通のデートではありません!

まずはあらすじから…

高木と佐藤はトロピカルマリンランドにデートへ来ていた。しかしそのデートは白鳥率いる刑事たちに監視され、妨害を受けようとしていた。その妨害の一環として少年探偵団が高木佐藤のデートに合流する。
ひょんなことから高木はデートの最中に麻薬取引に巻き込まれて…

と言った感じのあらすじになっております。

いや〜〜あらすじだけで何という内容の濃さ。すごいですね。白鳥率いる刑事たちに監視され〜のくだりわけわからないですよね、本当に。最高ですね。

このエピソードを選んだ理由は

・恋人同士の高木、佐藤さんが楽しめる
・高木ってデートで遊園地行くタイプなんだ!


ですね。

まず1点目
恋人同士の高木、佐藤が楽しめる

ですが、まずはじめにこの2人の交際スタートは描かれていないのでこのエピソードの前あたりで交際がスタートしたのかな…と。

そんな2人はコナンと現場で遭遇することが多く、恋人同士の2人の日常を垣間見る機会はあまり多くありません。

そんな中このエピソードはがっつりデートエピソードなので、特に佐藤さんのお顔が緩んでいてとっっても可愛い!!!

そんなところがおすすめの理由です。

2点目
高木ってデートで遊園地行くタイプなんだ

ですがこれは完全に私の興味関心によるセレクトです。

いや、でも言い訳すると

高木のプライベートって本当に描かれることが少ないんです。

家族構成や幼少期のエピソード

そんなものが見えてこないもんだから

ふーん高木ってデートでは遊園地行くんだ〜〜〜

と少しでも高木のプライベートが垣間見れて歓喜のオタクでした。
失礼しました。

実はこのエピソード最後の方では少し切ないというか、楽しいだけうきうきわくわくデート回というわけでもないのですが、

それを乗り越えてこの2人は固い絆で結ばれたんだな…と思っております。


では続いて

ここからはじめる高木沼

おすすめエピソード3つ目は

「都市伝説の正体」
(コミックス60巻File6-8)

です!!!

コナンご存知の方ですと、ハンマー男の回と言えば通じるかな?と思います。

このエピソードは個人的にミステリー要素でもすきなエピソードの一つです。

ではまずあらすじから…

女性ばかりを狙ってハンマーで殴るという事件が発生し、その事件の犯人は身長が180センチを超えることなどからハンマー男と呼ばれていた。
そのハンマー男の張り込みをしていた高木、佐藤に偶然コナン、蘭、園子が遭遇し…

というものです。

このエピソードのおすすめポイントは

・高木の喜怒哀楽
・千葉くんとの恋バナ

です。

1点目
高木の喜怒哀楽

普段の高木が見せる現場での真剣な眼差しやからかわれて照れている様子

だけではなくこのエピソードでは様々な顔を見ることができます。

特に貴重だな!と思ったのは怒った顔です。

とあることで千葉に本気で怒っているシーンがあるのですが、

こんな顔で怒るんだ!!!!

と感慨深い気持ちになりました。
そのほかにも
表情豊かな高木を見ることができるのがこのエピソードです。

続いて
2点目
千葉との恋バナ

これは単に珍しく千葉くんが、佐藤さんと高木の仲がどこまで進んでいるのかと無粋な質問をしてくるところに少しうきうきしたなというだけなのですが、

こういう質問された時の高木ってこんな顔するんだー!!!!!と

はい、さっきからそんなんばっかりですねすみません。

こういう顔を見ていくうちにね、こう、なんというか、すっ、と高木沼に落ちてくれないかなぁなんて思っております。


さてさて長くなってしまいましたがいかがでしたでしょうか。

ここからはじめる、にこの3つのエピソードを選んだのは高木の人となりやオフの顔など様々な高木に触れて欲しい!というものがあります。あと、流れ的に佐藤さんとの仲が深まっている様子がうかがえる3つになればなぁというものもありました。

高木の魅力がぎゅぎゅっと詰まった3選になったのではないでしょうか。

このほかにもたくさんおすすめしたいエピソードがありますので今後もお伝えしていければいいな…と。

もう一つだけ紹介させていただくと
「隠して急いで省略」
(コミックス33巻File10.11、34巻File1)

です。ここでは高木と蘭ちゃんが珍しく2人で話している様子が描かれていて、女子高生と高木の可愛すぎる構図に私は何度も悶えています。
ごめんなさい。急にマニアックなこと言いだしてしまいました…。
ぜひ見ていただきたいです…!!


ということで今回はこの辺で!

長々と失礼いたしました。

ではでは。


※本文は高木推しの一人である私にれが勝手に、記憶をたどって書いたものとなっております。内容に間違い等あるかもしれませんがどうか寛容な目で読んでいただけるとうれしいです。全ては個人の感想です。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?