四谷学院で浪人期を送るということは。

みなさんこんにちは。ユナ🍑です。

私は一年間浪人をしていた過去があり、親にお金を出してもらい四谷学院に通わせてもらっていました。

そこで私が感じた、合格のための四谷学院の活用方法をまとめてみます。

現在四谷学院に通っている方、検討している方、保護者の方など、参考にしてくださると嬉しいです✨

①よっ友は作って損なし、いつメンは作りべきではない。
四谷学院で浪人する目的は勉強して志望校に合格することです。
友達を作りにきているわけではありません。

だからといって、ずっと1人で殻に閉じこもるのもメンタル面でも情報収集の面でも損だと思います。

程よく話せる友達を少しずつ構築していくのがベストです。ここで無理をしたり悩んだりする必要は一切ありません。

②信頼できる講師の方を数名見つけて仲良くなろう

講師の方はプロです。その専門科目のこと、浪人生活のこと、将来のこと、なんでも知っています。そしていくらでも真摯にアドバイスしてくれます。
1人で悩まずにどんどん活用していきましょう。

個人的に、コンサルタントのお姉さんの方よりもたくさん相談していましたし、沢山ためになった経験があります。

とにかく先生方に顔を覚えてもらうのが手っ取り早いです‼️

③55段階個別指導をさっさと終わらす
中高生などと異なり、浪人生は55段階で自分に必要な科目を全て受講することとなります。
ちまちまやるのもいいですが、とにかくがっつり進んで夏には終わらせておきたいところです。

終わらせるのがいいのではなく、終わらせるために結局勉強を必死にすることとなるので、これが狙いです。

早めに一通り終えておくことで自信にもなりますし、秋以降の心の余裕が終わらせないのとでは段違いです。

数学などの理系科目ではどうしても不合格となってしまう級があると思いますが、めげずに頑張ってください💖


④段をとにかくやる
55段階の級がおわれば、2次試験対策の段が待っています。55段階の醍醐味は段です。級も大事ですが、とにかく段を積んでいきましょう。

段は基本的に実際の大学の2次試験の過去問などです。
級のときとは違って格段に難しいですし、時間もかかるし、頭も使います。これこそが国公立大に受かるための手段だという認識です。
どんどん進めましょう


⑤ホッとルームを使うべきか....。

私はホットルームの使用をお勧めできません。
なぜならうるさいし、たむろってるし、そもそも一番利用したいお昼の時間帯は椅子取りゲーム状態です。。
行けば常にいる子もいます。笑
大体ちゃんと勉強できてない子か、めちゃくちゃ勉強していて成績も上がっていて人に教えたりして昇華している人の二極化です。

後者の医学部志望の人は正直羨ましかったです。程よくストレス発散をして、人や先生とよく喋り、やることはこなす。もう完璧です。

そのようなスーパーマン以外にはオススメできません!!!

精神的にも、苦しくなりますよ。

私は高校時代も、今の大学でも友達が多い方ですが、この浪人期のホットルーム関連の人間関係は本当にいやでした。

まずは勉強です。第一に勉強なので他の邪悪はのぞきましょう。
後々の自分を楽にさせます。


⑥適度にお散歩しよう🏌️‍♂️🍃
四谷学院の校舎に一日中、一週間ずっといたら心身ともに壊します。
私が良い例です。私はごく普通の女子ですが、ずっと校舎にいることは本当に疲れちゃいます。
狭い建物の中で上下するだけですもん。

9:00からの授業にしっかり参加し、空き時間には外に出てみたり、集中が切れるようだったら、週に一度など目的を決めて、カフェなどで気分転換するのをお勧めします。

教室と自習室の行き来は本当に鬱状態になってしまいます。自分の体調を気遣ってあげてください🍀


⑦適度に人との交流を保とう
私は家族、四谷学院の校舎内の人間以外に、逃避する場所を作るべきだと考えます。

浪人期は、この2つの拠点の2往復になるのですが、必ずボロが出ます。

信頼できる高校時代の友達や、体を動かす運動の機会、お気に入りのカフェチェーン店、お気に入りの図書館など見つけておくと、心の逃げ場ができていいです。

もちろん、家と予備校の往復のルーティンを崩さないことが絶対条件です。



今回は7つの項目に大まかに分けましたが、まだまだあります。

浪人期は辛いですが、なかなか体験できない貴重な時間です。
無駄にせず、じぶんのために大切に有効活用していきましょう。
応援しています🌸🌼

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?