見出し画像

Mリーグ2023‐24 中盤戦終了時点(9/18~1/26)でのデータ【BEAST Japanext】

こんにちは!
Mリーグ2023-24シーズン、中盤戦までを8位で終えたBEAST Japanextのデータを紹介していきます!

なお、データの取り扱いについて、下記2点を必ず守ってください。

  • 営利目的でのデータ使用の禁止

  • 誹謗中傷目的でのデータ使用の禁止

詳細については、以下の記事をご確認ください。


過去の成績

序盤戦(9/18~11/17)の成績

序盤戦(32/96戦)の成績は、以下の記事で紹介しております!

前半戦(9/18~12/19)の成績

前半戦(48/96戦)の成績は、以下の記事で紹介しております!

チーム成績

前半戦終了後は、16戦でトップ6回、2着4回、3着2回、4着4回と大きくポイントを伸ばし、-388.0ptの8位となっています。

攻撃面では、和了率18.34%(9位)、和了平均打点7,266点(1位)と前半戦終了時点から和了率が1%以上上昇し、少しずつ状態が上向いているようです。
守備面では、放銃率12.61%(8位)、放銃平均打点5,809点(4位)と大きな変化はなく、依然として苦しい状況が続いています。
被ツモ率28.48%(6位)、被ツモ平均打点2,736点(7位)と被ツモでの失点は僅かに減少したもののリーグ平均よりは多い状態が続いており、展開面でも苦しい状況が続いています。

リーチ率は22.24%(5位)と前半戦終了時点から大きな変化はなく、和了率42.69%(9位)、放銃率11.70%(6位)と特に和了率は4%以上上昇しており、後半戦の好調さがうかがえる結果となっています。
和了が増えた中で、和了平均打点も8,964点と下がってはいるものの全9チーム中トップの数字を維持しており、破壊力は残しつつ、確実性も上がってきている状態となっています。

副露率は22.24%(5位)と前半戦終了時点から大きな変化はなく、和了率28.07%(5位)、放銃率16.37%(9位)と和了率は2%以上上昇、こちらでも好調さが表れている結果となっています。
和了平均打点も5,554点と全9チーム中トップの数字を維持しており、仕掛けた場面でも破壊力のある攻撃ができていることが見て取れます。

流局時テンパイ率が41.61%で全9チーム中トップの数字となっており、こういった数字からも攻撃的なチームカラーが見て取れます。

個人成績

猿川真寿選手

前半戦終了後は、5戦でトップ2回、2着2回、4着1回と大きくポイントを戻し、-163.7ptの個人32位となっています。

攻撃面では、和了率16.98%(31位)、和了平均打点7,117点(12位)と前半戦終了時点から和了率が3%以上上昇しており、徐々に復調していることが見て取れます。
守備面では、放銃率14.15%(30位)、放銃平均打点5,750点(18位)と大きな変化はなく、依然として苦しい状況が続いています。
被ツモ率29.25%(27位)、被ツモ平均打点2,695点(23位)とやや減少はしたもの依然として被ツモでの失点が多く、苦しい展開が続いています。

リーチ率は20.75%(27位)と前半戦終了時点から1%程度上昇しており、和了率38.64%(32位)、放銃率4.55%(4位)と和了率は8%以上上昇、リーチの精度が上がってきていることが見て取れます。
被ツモ率29.55%(34位)、被ツモ平均打点4,000点(34位)とリーチ時は特に被ツモでの失点が多く、こういった数字がどのように推移するかが終盤戦のキーとなりそうです。

副露率は24.06%と前半戦終了時点から1%程度上昇しており、和了率23.53%(31位)、放銃率13.73%(24位)とどちらも3%以上成績が向上しており、仕掛けも精度が上がってきていることが見て取れます。
和了平均打点も5,250点(10位)とリーグ平均以上の高い水準の成績を維持しており、このまま高打点の和了を数多く決められれば、終盤戦にかけて浮上してくることも十分に可能と考えています。

和了の内訳を見ると、黙聴率が19.44%(4位)と非常に高く、黙聴時の和了平均打点も5,800点(18位)あり、大きな得点源となっていることが見て取れます。
流局時テンパイ率も50.00%(2位)とやや下がったものの引き続き高く、攻撃的なスタイルは崩れていないように感じました。

菅原千瑛選手

前半戦終了後は、3戦すべてでトップを獲得して大きくポイントを伸ばし、102.1ptの個人9位となっています。
トップ8回、トップ率47.06%は全36選手中最も高い数字となっています。

攻撃面では、和了率21.21%(13位)、和了平均打点6,852点(16位)と前半戦終了時点から和了率が1%以上上昇しており、リーグ平均を上回る成績となっています。
守備面では、放銃率7.58%(3位)、放銃平均打点6,307点(29位)と放銃率を2%近く減少させ、リーグ平均を上回る成績となりました。ただ、被ツモ率31.31%(31位)、被ツモ平均打点2,794点(25位)と被ツモによる失点は依然として多く、展開面で恵まれていない状況が続いています。

リーチ率は21.72%(21位)と前半戦終了時点から若干減少しており、和了率46.51%(22位)、放銃率4.65%(5位)とリーチの精度が上がってきていることが見て取れます。

副露率は20.20%(27位)と前半戦終了時点から若干低下しており、全体的に局参加率は低下しています。和了率37.50%(4位)、放銃率12.50%(20位)と仕掛けの精度も大きく向上しており、和了平均打点6,000点(4位)と高打点の和了が数多く出ている状態です。
被ツモ率32.50%(34位)と副露時は特に被ツモが多く、こういった展開が少なくなれば、終盤戦にかけてさらに浮上する可能性がある、と考えています。

和了の内訳を見ると、ツモ率が47.62%(14位)と前半戦終了時点から7%程度上昇しており、待ち選択等もうまくはまっている印象を受けます。
その他の成績は、大きく変化したもの、特徴的なものはなく、平均的な数字が多くなっています。

鈴木大介選手

前半戦終了後は、6戦でトップ1回、2着2回、3着1回、4着2回と若干ポイントを減らし、-62.5ptの個人24位となっています。

攻撃面では、和了率19.68%(20位)、和了平均打点8,255点(2位)と前半戦終了時点から大きな変化はなく、引き続き高打点の和了を決めています。
守備面では、放銃率15.26%(31位)、放銃平均打点5,889点(21位)と成績が若干向上したものの、依然として放銃での失点が多くなっています。

リーチ率は22.89%(15位)と前半戦終了時点から1%近く上昇しており、和了率47.37%(18位)、放銃率21.05%(35位)とどちらも4%程度成績が向上し、まだ放銃率は高いもののリーチの精度は上がってきていることが見て取れます。
和了平均打点10,233点(1位)と1万点以上の高水準を維持しており、引き続き破壊力十分のリーチが打てています。

副露率は24.90%(12位)と前半戦終了時点から2%程度低下しており、和了率27.42%(22位)、放銃率19.35%(31位)と大きな変化はなく、和了も放銃も多い状況が続いています。
和了平均打点5,694点(6位)と仕掛けた場面でも高打点の和了が決まっており、全体的に攻撃の破壊力は高くなっています。

和了の内訳を見ると、ツモ率が57.14%(4位)と前半戦終了時点から5%以上低下したものの、引き続き高い割合となっています。
黙聴時の和了平均打点が6,280点(14位)とリーグ平均以上の数字となっており、どのような場面でも高打点の和了を決めてくる、まさに「ブルドーザー」の名にふさわしい成績を残しています。

中田花奈選手

前半戦終了後は、2戦で3着1回、4着1回と連対がなくポイントを大きく減らし、-263.9ptの個人35位となっています。
また、今季ここまで10戦に出場していますが、全36選手中唯一トップがなく、連対率10.00%も全36選手中最も低い数字となっており、苦しいデビューイヤーとなっています。
一方で、4着2回、ラス回避率80.00%(11位)と4着を最小限にとどめ何とか耐えている、といった印象です。

攻撃面では、和了率12.73%(36位)、和了平均打点5,429点(36位)と前半戦終了時点からさらに成績を下げ、どちらも全36選手中最も低い数字となっており、依然として苦しい状況が続いています。
守備面では、放銃率12.73%(26位)、放銃平均打点5,186点(5位)と特に打点は1,500点以上増加しており、徐々に失点も増えてきている状況です。

リーチ率は24.55%(10位)と前半戦終了時点から2%近く減少しており、和了率33.33%(36位)、放銃率14.81%(27位)と放銃率が2%以上増加しており、リーチの精度が上がってこない状況が続いています。
和了平均打点も6,356点で全36選手中最も低い数字となっており、今季の苦しい状況を物語っています。
また、放銃平均打点は2,125点(1位)と低いですが、推測にはなりますが、これは他家の躱し手につかまっている可能性があると考えています。
(過去に別のリーグ戦で同様の傾向のデータがあったため)

副露率は16.36%(34位)と前半戦終了時点から2%近く上昇しているものの、引き続きかなり低い数値となっています。和了率22.22%(33位)、放銃率22.22%(34位)と特に放銃率は7%近く増加しており、非常に苦しい状況となっています。
和了平均打点4,200点(30位)、放銃平均打点8,050点(35位)と打点面でも成績が低下しており、苦しい状況となっています。

黙聴時の和了平均打点が2,000点(34位)、ツモ率が100%となっており、おそらく仮テンの状態でツモったパターンしかないため、今後、高打点の出あがりを決められる場面が出てくると、違った展開になってくるかもしれません。

おわりに

ということで、中盤戦終了時点で9位のBEAST Japanextの成績を紹介しました!
中盤戦終了時点での、各チームのチーム成績と個人成績はこちらのマガジンにまとめておりますので、そちらもよろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?