見出し画像

新宿闇市

2022年5月1日(日)

7時30分起床。
休みの日だが、仕事関係でいろいろとあるため。眠い。

PCを立ち上げて取引先の状況を確認すると、話していたことをしていない。
焦る。
でもすぐにリンク先を削除。
担当者に連絡を入れるが、朝で日曜だからか音沙汰なし。
30分後ぐらいに「本人に確認します」と連絡。
その後、連絡なし。
昨夜洗濯の準備をしていたので、そのまま洗濯機を回す。
もう1回寝ようかとしたら、別の取引先から連絡あり。
対応やら相談やらしていたら、すでに11時前。
休日も仕事している自分が嫌いだよ笑。

すでに雨が降っているので、洗濯物は浴室乾燥に。
ブランチをして、ラジオ番組の編集。
身支度を整えてから出発。
寒いな。厚着をしてよかった。
小一時間後に新宿三丁目駅に到着。
カフェコマドへ向かう。

本日はハードコアチョコレートさん主催のフリマ「新宿闇市」へ。
お目当ては水道橋博士。
14時からスタートだが、すでに行列が。
会場も小さめなので、入場制限もあり30分ほど待機。

ようやく入場してから、博士と佐野さんにご挨拶。
TシャツのXLサイズがあったので購入。
いろいろなお話。
その昔、毎週土曜日夕方に公開生放送をしていた演芸ラジオ番組『モアモア爆笑新選組』の話で盛り上がる。
特殊な単語があったよな~。

ほかのお店を見たり、気になるものを買ったり。
旧知の方と再会して少し歓談。

入場してから30分経過したので、ここで博士と佐野さんにお別れのご挨拶。
ここだけの話を伺えたり、お元気そうな一面が見られたので安心。

地元に戻り、スーパーで買い物。
キャベツの千切りは欠かせない。

自宅に戻ってから、新日本プロレス福岡大会を途中から視聴。
まさかまさかのどんでん返しが連発!
まだまだコロナの脅威はあるが、外国人選手が続々と来日することは明るい。
あとは飯伏幸太の復帰を待つのみだ!

自分の時間でくつろぐ。
ちょっとお酒を呑んだこともあり、途中ウトウト。
博士のツイキャスを見てから、0時ごろに就寝。

明日から新たな1週間。
3連休も仕事だけど、どうせリモートワークだからいつもどおり手を抜くところで手を抜けばいいや。


よろしければサポートをお願いいたします。 いただいたサポートは活動に使用して、noteに反映するようにします。