見出し画像

BT20 胎嚢確認の日

こんにちは。チャーミーです。

いよいよBT20。

胎嚢確認の日です。


まずは採血して。

そして内診です。

「ちょっとお腹おしますねー」って言われて、何か問題あるのかな?と不安になりましたが、しっかり胎嚢が見えました!

エコー写真をもらって確認してみると8.66mmとの記載が。


ん??

でもなんだかだいぶ甘めに測ってません?


胎嚢のエコー写真


胎嚢のエコー写真②

激甘!

素人考えですけど

「ちょっと小さいけど不安がられても良いことないからちょっと大きめに測っとこ」

とか、何か忖度されている気がしてしまう……


そして診察室へ呼ばれ、HCGの結果発表。

BT15で1200だったので、BT20の今日は10倍の12000くらいになってるかなと思っていました。

結果は、、、



HCG 2844



え。

にせん…はっぴゃく…??

低!


おーまいがー。

なんてこったい。

藤原竜也さんではありませんが、


「どぉーーーしてだよーーーー!!」


と内心叫ばずにはいられませんでした。


院長先生によると、胎嚢の周りに血が溜まっているのではないかということでした。

これはよくあることだそうです。

その血のせいで胎嚢の接地面が少なくなっておりHCGが低く出ているのではないか、とおっしゃっていました。

HCGの伸びは良くないが、この週数として数値自体は悪くないですよ、ともおっしゃっていました。(励ましてくれただけ?)

かなりへこみました。

お会計待ちの時に夫にラインで報告すると、仕事中なのに電話をかけてきてくれました。


「心配しすぎても良くないからね、可能性を信じようね」


みたいな感じで言ってくれたと思います。

ちょっとショック状態だったのであまり覚えていません。

でも電話をかけてきてくれたことは嬉しかったです。



次の診察は10日後。

長い、長すぎるよ!

7日後じゃないんだ。可能性低いのかな?

と、疑心暗鬼に。

生きた心地のしない10日間となりそうです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?