見出し画像

ちょっぴり節句

昨日は重陽の節句ということで、仕事帰りふと、帰り道にあるお花屋さんを覗いた。

一般的な菊はなかったけど、菊科の花、クジャクソウを一本買った。

真ん中の黄色と白い花びら、緑の葉っぱが清々しいお花でした。

これください
と言ったら、ちょっとそこ置いといてください。
と一仕事してからやってきた。
お待たせしましたも、すみませんもなく、無愛想だ。

お花屋さんで、
今日は重陽の節句ですよね、
と言ったら?
え?何?
と言うので、
菊の節句です。
と言ったら、
え?そうなんですか?
と全く知らなかった様子。
私の方が
お花屋さんですよね?
と言いたかった。

今月いっぱいで、店終いをすると言うそのお花屋さん。
お花が安かったんで、割と好きでしたけど、なんとなく
そーいうとこなのでは?
なんて思ってしまいました。

そんな昨日、家に来た娘に、今欲しいものを聞かれ
こんな形の
こんな大きさのバックが欲しいの…
と話をしていました。

そう言っている矢先、親友ヒトミ(仮名)から、プレゼントが届きました。

その中には

ジャーン‼︎

包みを開けた瞬間、
きゃー‼️
と声を上げてしまいました。

か、可愛すぎる❤️
そしてこれはまさに、私が欲しいと言っていた形と大きさのバックだったのです❣️

なんでわかったのーーー‼︎‼︎

その後、バックを見るたびに

可愛い
可愛い
を連発していた私。

いやもう、抱いて眠りそうな勢いでした。
(しなかったけど)

実はその日、他にも3個も、私が兼ねてから欲しいと言っていたものを、言ってもいないのにいただきました。

こんなことって…ある?

そんな節句の夜

昨日の記事のコメントで、PJさんが、
カモミールも菊科の花ですね、、と言っておられました。
お風呂には入れませんでしたけど(勿体無いので)カモミールティーを入れました。

そして、今年から娘になった子からもらったマグカップで、飲みました。

このマグカップもかなり気に入ってます❤️

自分と、家族と、私の周りの全ての人々の、厄が払われ、健やかに過ごせます様に!

そんな感謝と祈りの1日でした。


今日朝イチで投稿したつもりがしてなかった…
という記事でした😅

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?