見出し画像

第二回八幡平ワーケションウィーク

12/8から開催された第二回八幡平ワーケションウィークに参加してきました!主催者は八幡平ワーケーションコーディネーターのいわむーさん

第一回目のワーケションウィークではとと食堂を開催させていただいたのですが、その時に「八幡平をもっと満喫したい」「この広大で自然豊かな八幡平の食材を使って何か作って過ごしたい」と思い、第二回目に参加することにしました。

ワーケションウィーク1日目

以前よりも雪が積もっていてさらに魅力が増していたロッキーイン。

到着すると焚き火マンのノブくんが、焚火台用の薪割りをしていました。

画像1

画像2

さすが焚き火マン。

わたしもやらせてもらったけど全然に割れず、、
リベンジしたい!

画像3

お次は割った薪をくべてくれる焚き火マン、ノブくん。

画像16

暖房とはまた違った暖かさがいいですね。
みんなで作る夕食の時間までここで各々作業します。

画像4


夕食

夕食は、旅するピザ職人ゆうすけさんの手作りピザ🍕と焚火台で作ったアクアパッツァ🐟

画像5

画像6

画像7

お供の岩手県のビール
暁ブルワリー ドラゴンアイ
ベアレン も最高でした♩


ワーケションウィーク2日目

▼ラジオ体操&朝ごはん
主催者いわむーさんと相談をしたところワーケションウィークの朝活担当をさせてもらえることになったため、みんなでラジオ体操をし、その後朝ご飯を食べるという朝活を企画!

したのですが、朝活担当の当の本人は寝坊、、笑
急いで向かうといわむーさんとざわちんが待っててくれました(;_;)

ほかの方はまだおやすみだったようで、安心したような悲しいような、、笑

朝ごはんの時間にはみんな起きて、朝ごはんを食べてくれました^^

今回は八幡平西根地区の名産物でもあるほうれん草を使用。
冷涼な気候と清冽な水が、美味しいほうれんそうを育むそうです。昭和54年から栽培現在も県内トップの生産量を誇るのだとか。すごいですね。

今朝はシンプルに白和えに。とても甘みがあっておいしかったです!

画像8

ちなみに、朝ごはんには、睡眠中に低下した体温を上昇させて、休んでいた脳や身体機能のウォーミングアップの効果があります。そのため朝ごはんを抜くと、エネルギー代謝が低い状態が午前中いっぱい続いてしまうことになるのです。

とはいえ、食べすぎてしまうと思考が鈍ってしまいますし、食べればなんでもいいというわけではありません。

・ごはんやパンなどの炭水化物
・卵、牛乳、ヨーグルト、チーズなどのたんぱく質
・野菜や果物などのビタミン、ミネラル類
を腹八分目くらいの量でバランスよく摂ることが重要です!

なんて豆知識はこのくらいに、、、

(普段その地域の食材を使うことと、栄養面等々を考えながらメニューを組み立ています)

▼温泉ワーケーション
ロッキーインから車で20分ほどにある八幡平ハイツにて、温泉ワーケーション!

画像9


温泉やサウナに入り、整った状態で作業するのが最高でしたね。
私のお気に入りの作業場所はこちらの椅子。

画像10

▼懇親会
旅するピザ職人ゆうすけさんのピザを食べながら、地元の方々との交流をしました!
ゆうすけさんのご飯はとっても美味しくて、それにはゆうすけさんのこだわりや想いがあるということを知り、見習うべきところがたくさんあるなあと。たくさんお話をさせてもらい、刺激を受けました。


ふくみさん特製の果実酒もとてもおいしかったし、ふくみさんの独特の雰囲気や感性が好きです♩

画像11

おもしろい方々とも交流ができて貴重な時間を過ごしました^^


ワーケーションウィーク3日目

▼ラジオ体操&朝ごはん
この日のラジオ体操は、いわむーさん、ざわちん、サッシさん、ふくみさんが参加してくれました!
朝ごはんはみんな参加してくれて、うれしかったです、、!
みんなで朝からご飯が食べられるってなんだかいいですね。

画像12

朝食後のサッシさんとゆーすけさんのギターコラボとノブくんの熱唱、朝から贅沢すぎでした。

▼蕎麦作り体験

ピザ職人ゆうすけさんは、蕎麦も打てます。割下も作っています。ゆうすけさんの料理はほぼほぼ手作り。理想。すばらしい。


はじめての蕎麦作り、細いのがあったり極太があったり切る作業が凄く難しかったです。
でもそれが醍醐味で、食べていても食感が変わって楽しめるよ、とゆうすけさん。
実際食べていても手作り感があっておいしいのはもちろん、食感の変化を楽しみながら食べられました!

画像13

画像14

普段何気なく食べているものを1から作って食べる。毎日やるのは大変だけれど、たまにこうゆう体験をすることで何か気づきがあったり、料理をするきっかけになりそうでいいなあ。とと食堂もこういった体験できる形式でやるのもいいかもしれないなあ。なんて、またまたゆうすけさんからいろんなことを学ばせてもらった時間でした。
素敵な体験をありがとうございました^^


ワーケションウィークに参加して

画像15

ワーケションはただ単に仕事をしたり、作業効率を上げるためのものではないのかもしれません。
個人的意見ではありますが、その場にいる人や地域の人との関わりを交えながら、また、その地域の文化や自然を感じながら日々過ごすことで、自分の普段の生活スタイルや仕事のスタイルを見直すことができたり、ヒトモノコトに触発され、新たなアイディアが生まれるきっかけになるものだと思うのです。

ひとりで淡々と仕事をしていれば、集中ができて作業効率は上がります。正直なところ、仕事に関してわたしはもっぱらそうしたいタイプでした。しかし、ワーケションはそれ以上の"何か"を得られるものであることを今回実感しました。

仕事の都合によりわたしは途中で抜けてしまったのですが、数日間とは思えないほどたくさんの気づきがあった日々でした。

出会ってくれたみなさん、ありがとうございました^^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?