マガジンのカバー画像

仕事術・思考術

45
考え方について書いています。
運営しているクリエイター

記事一覧

カフェの備品で買ってよかったモノたち

京都の四条大宮でハーブティー専門のカフェ&バー「33cha」を経営している大坪と申します。 今…

おおつぼ
1年前
13

「経営者目線を持て」はナンセンス

ときどき耳にする「経営者視点を持つべき」という言葉。 会社によっては、社長が従業員に向け…

おおつぼ
4年前
28

教養は世界の解像度を高くする

僕はアートが分からない。 ある友人が美術検定の3級を持っているらしい。 それに影響された別…

おおつぼ
5年前
26

プログラミング不要!Googleフォーム→PDF作成→Slack配信 を自動化してみよう【Zapie…

今回は、2月に一般公開されたGoogleドキュメントのAPIを使って、PDF文書の作成から配信までを…

おおつぼ
5年前
64

経験不足の学生が独学でビジネスの知識・スキルを身に付けるためにやれること

先日、一緒にコンサルティング案件を担当していた会社の上司に、新人さんの育て方について相談…

おおつぼ
5年前
24

正義は盾であって剣ではないのだ

「正義」とは何か? という話は、とても難しい。 今もなお、哲学者達の間では熱い議論が繰り…

おおつぼ
5年前
11

結局「5W1H」が最強なんじゃないの?

ビジネスにおいて有用とされる思考法やフレームワークもいろいろと学んできましたが、何だかんだ最強なのは「5W1H」なんじゃないかと思うようになりました。 「5W1H」って、たぶん小学生か中学生ぐらいで習うと思うんですよね。 基本中の基本みたいなものですが、しかしなかなか侮れません。 まず、使える場面が非常に多い。 分かり易くてシンプルで、そして自由にカスタマイズできる。 初歩的で低レベルなような顔をして、これがとても大事なポイントを確実に押さえていて、 そして意外にも、こ

【断酒宣言】8月はお酒を飲まないことにしました。

暑いですね。殺人的な暑さです。 知らんがなって感じだとは思いますが、 しばらく断酒するこ…

おおつぼ
5年前
9

トラブルに対する意思決定と評価の難しさ

今回は、予測不能で突発的なトラブルに対する意思決定がなぜ難しいのか、という話です。 トラ…

おおつぼ
5年前
11

影響力のある人の言動にはちゃんと意見を述べた方がいい

Twitterというのは、本来「つぶやき」を勝手に投稿する場所です。 なので、基本的には何をツイ…

おおつぼ
5年前
5

仕事がデキる人は「想像力」が違う

どんな仕事も、基本的には絶対的な「正解」なんてものはないわけです。 先のことなんて分から…

おおつぼ
5年前
20

その経験談、書く価値あるよ!

note等でブログ記事を書いていると、ネタに困るときがあると思います。 日記の延長としてのエ…

おおつぼ
5年前
15

定期業務の「慣れれば割と楽」に慣れるな

会社員でもフリーランスでも研究者でも、定期的なルーティン作業っていうのが何かしらあると思…

おおつぼ
5年前
12

ソリューションは3つある ~改善・解決・解消~

問題に対するソリューションには、「改善策」「解決策」「解消策」の3つがある。 例として、飲食店において現金を扱うことによる問題を考えてみよう。 現金を扱うことで、以下のような問題点が挙げられる。 ・会計に時間がかかる ・数え間違いによるトラブルが起こる ・盗難や横領のリスクがある ・レジ締めに手間がかかる こういった問題に対して、例えば「全ての商品の値段設定を500円単位にする」というのは「改善策」だ。 金額を数えるのが格段に楽になり、会計やレジ締めにかかる手間もずいぶ