見出し画像

政治家さんもやったことがないことは無理じゃないかなという妄想

うちみたいな零細企業は、ほんと毎日大変で。
世の中の動きがダイレクトに経営に直撃することもあるので、政治の話も見ざるを得ない。
見たくなくてもある程度は見るものです。

で、政治家さんを見ていると、いろんな状況に対応できる、潰しの効く人材がそう多くないんじゃないですかね?政治家って。
日本の政治家限定なのかな。

もう、政治家さん見てて(こっちも大変だけど)、何もできないっていっているようなものなのに、やれ!やれ!言われて、なんかかわいそうになってきた。

幼い頃から比較的裕福に暮らしてきたら、そうじゃない人の生活なんか知らないでしょう?知ったこっちゃないんです。

自分の能力が足りないと気づいても、親の代からの権威だけでやっているようなところもある人もいるだろうから、辞めるに辞められないだろうし。

誰かに辞めろと言われても、辞めるなんて選択肢を考えたこともないから、底辺が何言ってるんだろう?くらいなもんですよ。

・・・てなことだとしたら困ったもんだな。

辞めたい人や能力が足りない人は、国民側から強制的に辞めさせてあげられるようなシステムにしないと、一生政治家という肩書にしがみついて生きなければならないのは、どうも可愛そうな気がしてしまうんですよ。

いつもお読みいただき、ありがとうございます。 書くだけでなく読みたいので、コメント欄で記事名入れてもらうと見に行きます。