見出し画像

金澤ブルワリー の GINGER LIQUOR( ジンジャリカ ) で 乾杯 ~ day 893 (2021.12.21)

「 1000枚のビールのある風景 」
1000日間、毎日呑むビールの写真をあげながら、ビールそのものの話だったり、その日の出来事だったりを文章にしてます…が、不測の事態 での、企画変更を経て、再びビール日記をリスタートしてます。
893日目。これまでのログは → こちら

金澤編の続き。地元の 金澤ブルワリー の新しい挑戦。

「より多くの方の人生の場面( シーン) に彩りを。」-その想いが意味するのは、初めてのビールではないアルコール飲料への挑戦。ビールよりもちょっとライトで、しかもグルテンフリーにほろよいを。そんなわがままなあなたのニーズにも応えられる金澤だからこそのお酒、できました。

ということで、実はビールとは違う飲料…それが、” GINGER LIQUOR( ジンジャリカ )” 。( ※ タイトル画は公式サイトのスクショです。)

画像1

すっきりしてキレのある口当たり。その根っこで、まったりとした風味が感じられるボディ。ビール と リキュール との ハイブリッド 感。

説明を読み進めていくと、

日本で唯一、生姜の神様を祀る神社「波自加彌(はじかみ)神社」が存在するここ金沢に縁ある生姜のアルコール飲料を、どうぞご賞味ください。

!?生姜の神様!ということで、ぐぐってみました。

歯で噛んで辛いものすなわち、ショウガ・ワサビ・サンショウなどの古語で『薑・椒(はじかみ)』を語源としており、香辛料の神をまつる神社です。

しょうがをはじめ、香辛料の類が好きなので、一度お詣りにいってみたいものです。

ごちそうさま。







記事を読んでいただき、ありがとうございます。 ♡をいただけたり、感想を書いていただけますと励みになります。 そしてオススメのビールがありましたら、ぜひとも教えてください♪ よろしくお願いします。