見出し画像

ラオホ で乾杯。 ~ day 306 (20200513)

「 1000枚のビールのある風景 」
1000日間、毎日呑むビールの写真をあげながら、ビールそのものの話だったり、その日の出来事だったりを文章にしてます。
306日目。
これまでのログは → こちら

めずらしく、富士桜高原麦酒のラオホのボトルを見つけたので、買っておいたものです。

普段の動線上では、あまり目にすることがないんですよね。

このときに、On Tap で呑んだビールです。

麦芽をブナのチップでスモークしてから醸造するという、ユニークなスタイルのビール。

画像1

舌の上で、さわやかな酸味と、芳ばしい風味とスパイス感。そしてモルトの甘み。この複雑な感じが、なんとも言えず好きなスタイルです。

でも、シュレンケルラのドッペルボックとか呑んでしまうと、少し物足りなくもあります。

慣れるって、こわい。苦笑

ごちそうさま。


記事を読んでいただき、ありがとうございます。 ♡をいただけたり、感想を書いていただけますと励みになります。 そしてオススメのビールがありましたら、ぜひとも教えてください♪ よろしくお願いします。