見出し画像

もう初夏じゃないですか?年齢も性別も関係なく清潔感のお肌ケア。

どうも、みことのは です。
今週に入って、気温が高くなりましたね。暖かくなるのは良いのですが、なんだかちょっと暑くなってきた感じが。

昨日も顔にあたる日差しがちょっと暑くて、妻から『日焼けしてるから気をつけなさい』と注意されました。確かに、鏡見たらちょっと赤黒くなってる・・・。

なので、夏に向けて(本当は年中すべきなんでしょうが)、お肌のケアをし始めました。それも合わせて、私が年齢なんて関係なく実施している【清潔感ケア】をご紹介。40代だって50代だって、性別も関係なく、みんなでケアしていきましょう!てか、今日はこのBBクリームの紹介です。めっちゃ良いですよ!


1,眉毛は、自分でできないので妻が整えてくれます。


まずはこれ。自分じゃできないんですよねぇ。鏡見ながら左右逆の距離感もつかめず形も作れないので、月に1回程度、妻にやってもらっています。どうやってやってもらっているのかは、目をつぶっているのでわかりません・・・。

ちなみに鼻毛は自分で抜きます。

2,体毛の処理は定期的に自分でやります。


いわゆるVIOゾーンのケアもそうですが、体毛は定期的に剃っています。胸毛、腹毛、VIO、すね毛、腕毛、指毛や足毛まで。

剃ると毛が濃くなると言われがちですが、何年か続けていますけど今のところ全然大丈夫です。夏はアンクルパンツやハーフパンツも履きますので、特にすね毛は春夏に積極的に剃りますね。

ちなみに使うツールは、髭剃りを重ねた【捨てる直前のカミソリ】です。

3,髪の毛は白髪染め使わず、カラーで染めます。


白髪で放置の方をどうこう言うつもりは全く無いんです。あくまで自分のスタンスなんですが、美容院で染めるのもお金かかるので1ヶ月に1回市販のカラー剤を購入して染めています。色も毎回様々。ですが、黒に染めたい時も白髪染めは使いません。白髪染めはパワーが強すぎて、次染めるときに色が入りにくいらしいので。費用は1ヶ月約600円。

4,BBクリームで日焼け止め&シミを消します。


さぁ、今日買ったのはコレ!洗顔も一応気をつけたりしていますので、シミはそれほど無いと思うのですが、それも40代後半ですからね。日焼け止め&カラーも入ったBBクリームを使っています。

マスク生活なので、マスクに色が付いたりしますが、最近はマスク部分には塗らずに鼻から上だけに塗って、日焼け止めケアをしています。オススメですよ!

5,歯医者に定期的に行きますが・・・。


もともと虫歯で歯医者に行くのが嫌いなので、大人になってから定期検診に行くようになりました。おかげさまで今は日常も歯医者も痛くないですね。

今後、費用がかかると思いますので優先順位はそんなに高くないのですが、最終的には歯の並びを整えて、ホワイトニングってやつを体験してみたいんですよね・・・。あぁセレブ(笑)

もっとしっかりやられている方も多いとは思いますが、私は楽しみながら清潔感を保ち、あんまりお金をかけずに人生100年時代を目指しています。ご興味あれば、ぜひやってみてください。

では、また。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。








この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,955件

サポートして頂ければ、嬉しい限りです。今後の活動のために活用させて頂きます!