見出し画像

【大人の遠足】伊勢神宮さん① 龍と自然に出会えた初詣

どうも、みことのは です。
2024年、辰年。今年も伊勢神宮さんに初詣に来させて頂きました。
3年連続。ありがたいですね。感謝です。

近鉄電車で京都から2時間。
伊勢志摩ライナーに乗って、乗車券は2340円くらいで来れます。

まるで、ガンプラ好きが喜ぶ【ガンダムベースに近い場所に住んでいる】みたいな感覚・・・ですよね(汗)


車両の窓は大きく、1列に3つの席。
広く座れるのが嬉しいデラックスシートは確か4000円くらいでした。

新幹線でグリーン車には乗ったこと無いですが、特急電車の指定席はこんな感じでワクワクします^^


先頭は、特等席。
電車好きの子供は喜ぶでしょうね。

行きの伊勢志摩ライナーにはありませんでしたが、
展望車両みたいなのもあるみたいです。


ゆったりしていたら、伊勢市駅に到着。
もう土地勘もあるようになったので、地図も何も見ずに動けます。

次回ご紹介しますが、まずはホテルに荷物を預けて。
今回のホテルは駅の右斜め前すぐ。近いのは嬉しい^^

そして早速、伊勢神宮の外宮さんへ。


駅に到着したのが11時すぎでしたので、平日と言えど1月。
さすがに多いですね。


ご正宮(しょうぐう)にもたくさんの人が。


ご正宮の隣、20年に1度のお引越し場所。
式年遷宮の場所はいつも透きとおった感じがして好きです。
キンとした空気の中に吸い込まれそうで。

撮影した写真の中央、空に見えるのは龍。
右斜め上に口を広げているような。
私にはそう見えたので、それで良し。ありがとうございます。


ご正宮お詣りのあとは、別宮さんへ。
土宮(つちのみや)さんは土地の神さまです。


そのお隣には、風宮(かぜのみや)さん。
風雨を司る神さまにご挨拶。


その奥、階段を登った先に多賀宮(たがのみや)さん。
豊受大御神荒御魂(とようけのおおみかみのあらみたま)を祀っておられます。

外宮さんの中で、1つの場所に固まっている別宮さんは3つ。
お詣りをして、神馬さんの方へ。


神馬さんには会えず。
何でも噂?では、【1の付く日】にいるとかいないとか。

でも寒い季節なので、わざわざここにいなくても良いと思いますね。


神馬さんがいる場所の右の小道から2つの神社さんへ。
人気のない真っ直ぐな道。周りには真っ直ぐ伸びた木々。

気持ちよくて好きな場所。


奥に、大津神社さん。


手前に、度会国御神社さん。

それぞれご挨拶をして、外宮さんのお詣りから次の場所へ。
外宮さんには次の日の朝もお詣りに来る予定です。ホテルが近いのは良いですね^^


外宮さんのお詣りを終え、JR伊勢市駅から電車で3駅。

・・・ど直球の無人駅(汗)
この松下駅から歩いて15分。妻の行きたがっていた【お塩の店】に行きます。


時刻は15時過ぎ。
強風で揺れるすすきと低い位置に冬の太陽。

こんな景色が見れるとは思いもしませんでしたw


お店に向かう途中出会えた松下社さん。
たくさんの神様を祀っておられます。


松下社さんには樹齢2000年の大楠のご神木もあり、三重県の天然記念物だそうです。

向こうに繋がっている大きな穴は荘厳。
とても大きなご神木でした。


この日は【強風】の日(汗)
海も大荒れ、向かい風は前かがみにならないと歩けず、追い風は小走りになります。

なぜこの日に、こんな場所に・・・w


ようやく到着の【岩戸の塩工房】さん。
自然のお塩ということで、いくつか購入させて頂き、こちらの販売店の隣にある工房を拝見させて頂きました。

ありがとうございます!


たくさんの薪をくべて、奥から手前に3つの釜がグツグツと沸いています。奥に進むに連れ、濃度が濃く、どんどん塩に近づいているそうです。


製塩されている方にお話も聞けました。

人工的なものは特に混ぜていないので、美味しさを追求しているかと言ったら、そうではないのかも知れません。が、自然からいただいたもので作っているそうなので、それ以上の味にする必要がない。

塩は身体に必要なもの。毒素を排出するもの。

日頃から【食費は医療費】だと心がけてエンゲル係数を高めていますので、すっと心に入るお話でした。

お兄さんの笑顔も良かったです。
良き出会いに感謝。もちろん妻にも感謝。ありがとうございます。


初日はこれでホテルに戻ります。
強風の中、夫婦揃って風に遊ばれながらw

次回は、外宮さんの周り、ホテルと晩ごはん周辺をご紹介。
では、また。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

サポートして頂ければ、嬉しい限りです。今後の活動のために活用させて頂きます!