日本語おかしくね?

ふと、気になった事があって
その日本語大丈夫?と思う事が多々あります
最近多いのが女性の方
一見良さそうだけど方要らなくね?
既に女性で丁寧な言い方なのに方までつけて過剰に丁寧な訳よ
有名なので言うとさせて頂くと一緒
〜させて頂きます
じゃなくて、〜致します

あと気になったのは犯人の方
犯人に方は要らねーから。

〜して下さって。も気になる
すんごい使ってる人多いよね
別に悪くないし、間違ってないんだけどちょっと上からの印象を与えるよね
私なら〜頂きまして、って言うかな

こういう些細な事がすごい気になるの
別に正しい日本語を使えなんて言えるほどの人間でも無いし、かなり私もおかしな日本語使ってるし、全然好きなように言えばいいんだけど
それをさも、正しい日本語で丁寧に喋ってると勘違いしてる奴に腹が立つのよ。
これは変な日本語だなと自覚して喋るのと知らないでもっともらしい事言ってるのじゃ全然違うじゃん?


話変わるけど時代劇でそれは違うと思います。みたいな事を言ってていやセリフ書いた人、時代劇にそれは合わんだろって笑
それは誤りにござります!ぐらいにしてよ。
時代が違うんだぞ?

私がちょっとババくさいのもあるけどちょっと日本語の使い方で印象はかなり変わるよと思った次第にございます。
わたくしも言葉遣いで幾度となく失敗を重ね、人に嫌われ、キモい、消えろ、死ね、豚、などと罵詈雑言を浴びせかけられた事もございますので、皆様にはつつがなくこの厳しい人間社会を生き抜けるよう、言葉には十二分にお気をつけくださいませ。笑

それでは失礼致します。😌

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?