静岡リーグを終えて。

日曜日は

「第38回静岡リーグ決勝」

会場に向かう途中にとある方からの激励のDMを頂きとても嬉しくなり頑張るぞー!と意気込んで向かったものの、LOOKUPのドアを開けた瞬間に目に飛び込んできたのは、忙しそうに動く静岡支部のプロの方々…カメラに囲まれた卓…
そんなものを見たら急に緊張して来て周りの方々に笑われるぐらいガチガチ。自分でもビックリするほどの緊張…ずっとソワソワ…オラ居場所がねぇだ…
抜け番は選択は真ん中の3戦目。キャベツ太郎さんが1戦目抜けの選択は結構意外だった。
結果見事その戦略にハマったわけですが…

ずっとウロウロしてると観戦記を書く高橋Pからインタビューを受けたり、望月さんからプレッシャーを掛けられたり…いやはや…とりあえずガチガチのまま1回戦に突入。

1回戦
とにかくビクビクしてた。不要だと思うドラも鳴かれたらとか考えて切れなかったし、聴牌取るべきところを不要牌が危なく思えて悩んだり…途中1300-2600上がれ
てホッと一息。これは上手く出来た。

上手くいって満足してた。うんうん。

と思った直後に

南ドラは僕が2枚。北は立直の現物。無理です。

ダニエルPの跳満にブッ刺さる…
曲がり角から飛び出したらコルベットに轢かれて全身複雑骨折くらいの衝撃…
意気消沈して何も出来ずに終わった一回戦だった。
あっという間にダニエルPにまくられて足切り候補に…

一躍足切り有力候補。

2回戦
初戦のラスで気持ちがかなり焦る…
キャベツさんに抜けられると優勝は無理だなって思ったけどキャベツさんの満貫ツモスタート…あいやー…
その後も小さい放銃を重ねてラスで迎えた南3

確かこんな感じ。ツモ5mではなかったはず。

選択。ドラ単騎かニ五の亜両面待ち。
親の川崎Pが混一色の仕掛けに中が切れなくてドラ単騎立直。当然上がれず…
最後も放銃してラス…2連続ラスでかなり追い詰められる…

2位通過の30pなかったら普通に絶望的。絶賛足切りされマン。

ここで抜け番。
この段階で今日の出来だと足切りだなぁーってぼんやり思ってました。大会だと基本的にはスマホは殆ど見ない様にしてるんですが、時間あるしたまたま見たら凄い尊敬してる方からDMが来てて

「自信を持って楽しんで下さい!」

と一言がありました。正直泣きそうでした。
他にも太田P、鈴木秀幸P、鈴木郁孝P、鷲見P、中P、青嶋P、杉村Pから「あの中単騎立直はないよ!」とか「まだまだいけるよ!」とか叱咤激励的な言葉を頂いたりしてとても有り難かったです。
それと名古屋から
feltさん、タックん、ぱたこさん、猫野さんが近くないのに現地まで応援に来てくれました。
本当に心強く感じました…ありがたいよ…

このタイミングの抜け番で本当に良かった…

4回戦
気持ちも吹っ切れてここからは結果はともかく楽しもうと挑みました。
望月さんに満貫放銃して苦しくなったけどここでキャベツさん立直を掻い潜って3900All!!その後も上手くまとめられたかなと。

帰りの車の中で危険牌残しすぎと怒られましたw

ここからはいつも以上にガンガン攻めてやるぜ!って気持ちで楽しめて良かった!なんとか首の皮一枚繋がるトップ!!!出来る事はやれた一戦になりました。

望月Pの四暗刻聴牌!8pカンでヤバいって思ってました!
ここで足切りライン回避マンになる。

5回戦
25,000点以下のラスだと足切り。周りからまたもプレッシャーをかけられましたw
ちゃんと条件伝えて頂いただけなんですが…
川崎Pの先制立直にもう怖いもんあるかと無筋5p通して3900上がれて良いスタート。
その後は望月Pが細かく上がりどんどん局が進んで南3局に事件が!
キャベツさんが▲20p!疲れてたのかなと思うのと同時にちょっと僕も動揺。
トップ取れそうな点差だったけど届かず2着。
とりあえず足切り回避!最終6回戦に挑めてホッとしました…
最終6回戦

このマツキヨシステムやっぱり凄いなぁ…

最終戦はとにかく手が入ってました!

7m切らず我慢かな…

宣言牌の7mその前の残して聴牌取らずも考えたけど即立直して上がれず。

望月Pの2600Allにやられた…これも上がりたかった!!

高めツモで倍満まである形…悔しい…
次!

川崎Pの6巡目7s鳴いて聴牌取るべきでした…欲張りすぎ。反省。

これも四暗刻一向聴からのラス3mポンで高め満貫。
これも上がれず。
この後川崎Pの七対子に放銃。同じ待ちで回避出来る可能性があったけど無理です!
次!!

待ち悪いからダマテンも考えないといけなかった。

満貫聴牌!これも上がれず!はい!次!!

萬子と筒子のターツ選択で失敗したけど無理だよー

跳満聴牌!ツモれず!!次!!!
最後に!

スターにはなれない背中。

役満聴牌!!最初はずっとダマテンかなと思ったけどやっぱり自由に打たせたくないなと思って立直!
ここで上がれたらスターだ!!と思ったけどスターではなかったw
優さんの最高位決定戦での小四喜とか、原さんの最強戦での門前清老頭とかみたいにはなれなかった…

最終戦で爆発した川崎P!ここで小三元かぁ凄いなぁと笑ってしまったw

ここで小三元を川崎Pが上がられて僕の条件はほぼ無くなりました…
結果はご存知の通り川崎Pが4度目のチャンピオンに輝きました!
おめでとうございます!!本当に強かった!!
4回決勝進出、4回優勝とか凄すぎません!!??
フォータイムスチャンピオンはアーネストホースト以来だな。間違えない……いや知らんけど…
最終戦、自分で条件を厳しく考えすぎて(実際簡単ではないけど)打点寄りの選択になってしまってのは反省。もっと冷静になり、ダマテンもしっかり考慮できなかったのは本当にダメだと…

最終順位は4位。
足切りされずに最終戦を戦えてとても楽しかった。本当に楽しかった。またこの舞台に立ちたいなと…その為にもっと力をつけないと痛感しました。

10時間近い激闘。ゼリー1つ、ポカリ一本、コーヒー二口、チョコ7粒くらいしか食べなかった…

決勝進出決定以降多くの方に
「頑張って!」とか
「応援してるよ!」とか
言ってもらえて本当に感謝しかありません。
あの藤島Pにも稽古をつけて頂けたり、本当にいろんな方に助けられてここまでこれました。
出来る事ならいい結果を報告したかったですが、まだまだ力不足でした!
もっと相手の速度感とか手牌をしっかり考えられるようにならなくては…あと緊張しすぎない様なメンタルの整え方を学ばねば…うーん。まだまだ課題ばっかりや…

今回は終わってしまったけど次回も当然決勝目指して静岡リーグ参加します!!
悩んでる方は是非!!スポットもあるみたいです!!
ご興味ある方は是非!!

次の舞台は5月のヴェストワンカップ!!
また沢山練習するぞー!!

最後に
こんな僕を応援してくださった方、練習に付き合ってくれた方々、当日素晴らしい舞台を運営して頂いた静岡支部の皆様、同卓したキャベツ太郎さん、望月P、川崎P、ダニエルP、ここまで長くてつまらない文章を読んでいただいた方々、本当に

ありがとうございました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

それと

絶賛彼女募集中です!!!!!(オチ)





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?