一般NISA → つみたてNISA へ

(勘定設定変更には充分な時間の余裕を持って手続きを行う必要があるよ)


今年から  一般NISA → つみたてNISA  へ勘定設定を変更しました。

思っていたより手続きに時間がかかってしまい、2月からの買付け金額増額設定による積立てのスタートになってしまいました(苦笑)


当初はSBI証券でNISA口座を開設し、枠いっぱいの120万円分を毎年日本株の個別株投資で運用していましたが、しっかり足元を固める運用を始めようと楽天証券でつみたてNISA口座を開設することにしました。


証券会社と勘定設定変更の手続き一連のフロー


① SBI証券HPでNISA口座廃止と勘定設定変更書類の申請をする。(2~3日で書類が届く) 


② ①と同じタイミングで楽天証券でNISA口座開設の申請をする。(2~3日で『NISAスターターキット』という書類が郵送されてくる)


③ SBI証券から郵送されてきた書類に必要事項を記入し返送する。SBI証券でのNISA口座廃止完了の書類が送られてくる。(2週間ほどかかる)


④ そのNISA口座廃止完了の書類を楽天証券から送られてきた書類(NISAスターターキット)に必要事項を記入し同封して楽天証券に郵送。楽天証券で新たにつみたてNISA口座開設の手続きが開始される。


⑤ 楽天証券でのつみたてNISA口座開設にあたり、税務署の審査を受ける。(審査が通るまでに私の場合20日間ほどかかりました)


⑥ ファンドを選び積立て買付け金額など諸々を設定し翌月(2月から)つみたてNISAがスタートする。


2020年11月末から手続きを始めて、2021年1月1日からスタートしようと思ったんだけどぜんぜん間に合わなかったw

思ってたより時間と手間がかかってしまったw


楽天経済圏を活用しようと思って証券会社を変更したんだけど、SBI証券の中での勘定変更手続きだったらもっと簡単に手続きは済んだと思いますw

とりあえず つみたてNISA の設定は全て完了したんだから、後はこのままず〜〜〜っと放置して運用を続けていきます。


まとめ


勘定設定変更には充分な時間の余裕を持って手続きを行ってください。


ということです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?